
妊娠中でお腹が痛い時、上の子の幼稚園送迎に悩んでいます。歩くと痛む時、どうしたらいいでしょうか?距離は徒歩5〜10分です。
妊娠中、お腹が痛い時に上の子の幼稚園の送迎の悩みです。
安静にしたいし幼稚園行ってもらった方が楽だけど、歩くとキューっと痛む時、自分以外送迎居なかったら?
今妊娠4ヶ月です。幼稚園年少と自宅育児の1歳8ヶ月がいます。
お腹の痛みはキリキリキューっとなる痛みで恐らく子宮の大きくなる痛み?上の子達の時も同じ様に痛みがあってそう思うんですが。
あんまり歩きたくないけどっていう場合、上の子の幼稚園どうしますか?徒歩5〜10分の距離です。
- あお

はじめてのママリ
妊娠中不安を感じる時はなるべく動かないようにしたほうがいいとおもうのですが、車は使えないですか?
どうしても他に見てくれる人いないですか?
最悪歩く方がいいか一日中子ども見る方がいいかという話ですが、1歳8ヶ月の子がいるならどっちにしても安静にはできないのでは?😥
わたしはつわりの時期に自治体がやってる産前産後ホームヘルプサービスを少しやってましたが、無理して家事をせず体を休める意味でとてもよかったですよ😃
コメント