※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

人と話すことが苦手で悩んでいます。どうしたら楽しく話せるようになり、愛想の良い嫁になれるでしょうか?息子に同じことを言われそうで辛いと感じています。

自分は何かの病気なんじゃないかってくらい、人と話すことが苦手ですし、旦那と旦那の友人と数人であったりするのも、旦那がいてもとても息苦しくなります。
自分がちっちゃい時から兄妹のようにそだった従兄弟(8個上の女と4個上の男です)とも目を見て話すことも苦手ですし、2人きりになったら全く話せなくなります。
私が何も気を使わずにいられるのは、自分の母と祖母、旦那、数人の友人のみです。
どうしたら人と楽しく話せるようになるんですか?
どうしたら愛想の良い嫁になれるんですか?
愛想が悪いから友人に会わせたくないとゆう理由で
旦那が参加する大会に応援しにこないでと言われました。
私は旦那の友人や知り合いなどに会う時はすごく頑張って話したり笑っていたので辛いです。
このままだと息子にもいつか同じことを言われそうで
とても辛くなりました。
努力しても結果に結び付かず、誰にも認めてもらえず、
生きていたくないと思いました。

コメント

ママ

もしかしたら考えすぎてしまって、どうしようどうしようという気持ちがずっとあるままその空間にいませんか??

自分から話さなくても挨拶だけしてニコニコ聞いていれば大丈夫です😊
相手が勝手にしゃべってくれると思うし、相手も喋らないのであればその空間に会話はいらないということだと思いますよ❗️

旦那さんから見てどう感じるのかわからないけど、余計なことを喋る奥さんよりよっぽど良いと思います‼️

もち

極度の人見知りですか?私はそうなんですが、以前お付き合いしていた方の友人と会う時はビール飲んでから行ってました(笑)お酒が入れば人見知りがマシになるんです😅今やネタですがその時は必死でした💦
あとは初めて会う人には最初の時点で極度の人見知りであることを伝えてもらうか、自分から伝えてます😓

ママリ

私もすごく人見知りで、人と話すのが苦手なので気持ちとても分かります。。
無理に話をしよう!って思うと、余計にプレッシャー感じでしまうので、私の場合は、すごく人見知りで全然喋れないんです〜少しずつ慣れたら喋れるようになると思うので〜って、先に言っています💦
もしくは、旦那の知り合いなどに会う時は、旦那の方から先に周りの人に、嫁がすごく人見知りで〜と言ってもらうようにしてるので、周りの方も色々と喋り掛けてくれたりします😅💦

旦那さんや仲の良い数人のお友達とは喋れるんだから、慣れれば誰とでも喋れるようになると思います💡
現に私も、すごく喋るの苦手で公園行っても他のママと何も喋れない(挨拶くらいしか)けど、何度も会うようになったママさんとは少しずつ会話もできるようになってきました😊
こういうのって、努力してどうこう…というより、自然になるもの?と私は思っていますので。
嫌だと思う相手のことは最初から無理に好きにならなくて良いし、少しずつ慣れてきて相手のことも分かれば、変わってくるかな?と…!

みり

私も19ままさんと同じで人と話すのが苦手です。

人と話さないと・・と焦りだすと、尚更空回りして、喋れなくなるので、何も考えず最近の出来事などを話したり、子供の様子を話しながら誤魔化して場をもたせてます。

愛想が悪いという旦那さんもひどいですね💦旦那の友人と仲良くなるのって、自分の友人でもないし難しい部分もあるだろうし。
頑張って、ニコニコしてうなずいてたら、別に失礼な事言ったりするわけじゃないし十分だと思います。
求めるものが大きいなら、行かないほうが正解って気もします。

私は話すの苦手ですが、おしゃべりな人の聞き役って感じで、会話を楽しめたりはしてます。


あと、数回会う人とかには、お世辞とか、すごい所とかみつけて話すとそこから、ちょっと話が弾んだり。褒めて嫌がる人はいないし。

接客業をしていた時は、話すのは苦手だけどニコニコしながら周りを気づかってたら、自然と仲良くなれたりもしたし、話が出来ないのがダメって事もない気もします。

ぴ。

旦那さんにそんな冷たいこと言われてしまったなんて………

私の場合は日によってですが、本当に人と話すことが億劫になる時あります。
だから、自分だけこんななんだとは思わなくて大丈夫ですよ!!
愛想のいい嫁にならなきゃなんて思わなくていいと思います!!
誰とでも楽しく話せる人もいればそれが出来ない人もいる。
当たり前のことだと思います!
勉強だってそうでしょ???
人には得意分野と苦手な分野があるんです!
19ままさんが得意とする事を楽しんで出来ればいいんですよ!!!
それを旦那さんにも見てもらって少しずつ理解してもらいましょう!!!