
コメント

ふーママ
ベビーフードの◯◯おじや+◯◯煮などふたつを組み合わせてあげてます😊✨
ただ、だいたい残されます😅笑

退会ユーザー
○○ランチとかレトルトは2つ組み合わせたりです(*^^*)
合計150~180食べてしまいます‼️一袋100gとかのがあるのでその時はヨーグルトとかあげてますよ‼️
-
おと
お返事ありがとうございます
レトルト2つ使えばいいんですね✨
9ヶ月なのに今までレトルト一つ(80g)
しかあげていませんでした🥲
一袋100gのレトルトがあるんですね!
知らなかったです💦
ヨーグルトは一回で40gほどあげていますか??- 2月4日
-
おと
食べ掴みはどうされていましたか?💦- 2月4日
-
退会ユーザー
確か120gのもあったような気がします‼️
ヨーグルトはベビーダノンを一回で一つあげてますよ!- 2月4日
-
退会ユーザー
掴み食べは私も悩んでますがおやつを少しあげるときとかベビー用で簡単に出来る蒸しパンをあげるときに(一口だいで)掴んで食べたりです!
- 2月4日
-
おと
知らなかったです!探してみます✨
私も今はハイハインやリングの
お菓子で練習させています💦
蒸しパンなんてのがあるのですね!!- 2月4日
-
退会ユーザー
ホットケーキとかもありましたよ✨こんどそれでお昼にあげようかとも思ってます‼️
- 2月4日
-
おと
なるほど✨
ありがとうございます🤍- 2月4日

退会ユーザー
だいたいその頃は、箱のやつあげてました!
80gのごはんと80gのおかずが入ってるやつです!
-
おと
お返事ありがとうございます
お高いやつですよね🥲笑
食べ掴みはどうされていましたか??- 2月4日
-
退会ユーザー
なかなかの出費ですが😂、その方が精神的に楽だったので気にせず買ってました😂🙌
食べ掴みは、パンケーキや冷凍のさつまいもスティックとかでやってました!1歳くらいになってからはミニおにぎりとかでやってました!- 2月5日

娘大好き💕
2つ組み合わせてあげていますが、結構残すときあるので、ホントは良くないですがその日に全部あげれるようにしてはいます。
最近は完食してくれますが。
うちの子は細身で中々食べません。なので量も少なめです
-
おと
お返事ありがとうございます
2つ組み合わせるんですね✨
余ったら冷蔵庫に入れて
また電チンしてあげてたってことでしょうか?😊
9ヶ月なのに今みでレトルト一つ(80g)
しかあげていなかったです😥
食べ掴みはどうされていますか?🥲- 2月4日
-
娘大好き💕
そうです❗
余ったらまた冷蔵庫に入れてその日のうちに食べさせます。
捨てるのはもったいないので。9ヶ月から食べれるパンケーキを焼いてあげて、小さくして、1つずつ娘に渡してあげます。器ごと置いてそのままあげると何個もつまんで、口に詰め込むので💦💦
たべが悪いようでしたら、1つでも全然いいと思いますよ- 2月4日

はじめてのママリ
うちは、ベビーフード+小さい豆腐1パックとベビーダノンあげてました!180gくらいになります!
-
おと
お返事ありがとうございます
おお✨結構食べますね😳
9ヶ月なのに今までレトルト一つ(80g)
しかあげていなかったです💦
粥50〜80g作って+レトルトでも
大丈夫でしょうか??
食べ掴みの方はされていましたか??- 2月4日
-
はじめてのママリ
全て保冷剤と一緒にしとけば持ち運び出来て楽でしたよ笑
家では豆腐もチンして、なんも手作りじゃないのに、手作り感も気持ち出るしよかったです🥺笑
お粥プラスされるなんて完璧だと思います!
食べ掴みはバナナとか赤ちゃんのお菓子とかでやってました!
けど1歳前くらいから、早々にスプーンフォークに移行しましたよ〜- 2月4日

りお
その頃はごはん系80gおかず80g+バナナかヨーグルト食べさせてました!
-
おと
お返事ありがとうございます
バナナいいですね🍌
バナナ丸々一本あげていましたか??
粥50〜80g作って+レトルトでも
大丈夫でしょうか??
食べ掴みの方はどうされていましたか?😭- 2月4日
-
りお
全然いいと思います!
私はお粥すら作るのめんどくさかったので😂笑
バナナは1本の半分を輪切りの半分に切って手づかみしてました!
あとはおやきとかハイハインあげたりもしてました!- 2月4日
-
おと
でもその気持ち分かります🥲笑
輪切りの半分ですね!
ありがとうございます💕
バナナは電チンしないで
そのままもうあげて大丈夫ですか?😳
おやきはまだあげてないです😣
喉に詰まりそうで怖くて怖くて😥- 2月4日

ママ
箱のやつあげてます!
それだと160gあるので🙌✨
それにプラスで果物やヨーグルト
あげて多いと1回200g食べてます!
-
おと
お返事ありがとうございます
箱のやつお高いですよね🥲笑
200!結構食べますね✨
食べ掴みはどうしてましたか?- 2月4日
-
ママ
安くはないですよね😭😭
その分授乳が少ないです♪
体重がなかなか増えないので
離乳食で賄ってる感じです💦😩
掴み食べはまだ
ハイハインのみです😂
ぼちぼちスティック野菜とか
してみようかな〜と思ってます♪- 2月4日
-
おと
ベビーフードオンリーだと
箱はなかなかお高いです🥲
他の方を見ると普通にミニハンバーグやら食べているし
うちは個体物あげるとたまに?まだ?オエってしてしまい
うちもまだハイハインのみ🥲
野菜スティック挑戦してみます🥲- 2月4日
-
ママ
もうちょっとお財布に
優しくしてほしいですよね😭😭
えー!そうなんですか!
早い!😅
我が子はまだ歯も1本も生えてないので…😇
まだ8ヶ月半なので
ぼちぼち頑張ります✨- 2月4日

はじめてのママリ🔰
私は野菜でかさまし🥦🥬
プラス ヨーグルトか豆皿豆腐あげてました!
野菜でかさまししないときは
箱に二つ入ったやつあげてました!
-
おと
お返事ありがとうございます
おすすめのヨーグルト教えてください😣
食べ掴みはどうされていまいましたか?😣- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
ベビーダノンだと量が少ないのと高いので
安くて量もいい感じのビヒダス無糖使ってます今も!
手づかみ食べは作っても食べてくれなくてバナナしかしてません😂- 2月4日
-
おと
ビビダス無糖がいいのですね
ありがとうございます😊
バナナってそのままあげてますか?
輪切りにして手掴みさせていますか?
電チンしないで
そのままあげてももう大丈夫なんでしょか?
質問攻めでごめんなさい🙇🏻♀️- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
ビヒダス無糖の4つの小分けパックなら一食分の大体のタンパク質になると思います!
私が持ってる離乳食の本にそうかいてました☺️
バナナを細切りで握れるぐらいの棒状でも大丈夫ですが
私の子は丸呑みしちゃう子なので
一口サイズの輪切りで出してます🥰
電子レンジは初期だけやってましたが
今は全くやってません!
そのままで大丈夫ですよ🙆♀️✨- 2月4日

退会ユーザー
ご飯系は120gにしておかずは80gのベビーフードをあげてました (・∀・)
もしくは箱のあげてましたね
-
おと
お返事ありがとうございます
なるほど✨
粥50〜80g作って+ベビーフード
でも大丈夫でしょうか??
食べ掴みはどうされていましたか?- 2月4日
-
退会ユーザー
旦那がそれやってましたよー(・∀・)
大丈夫だと思います(*゚ω`人)
食べつかみは今は和光堂のおやきミックスやパンケーキミックス使ったり果物あげてますよ(・∀・)
あと使わなかったベビーフードに小麦粉入れてフライパンで焼いておやきにもしてます(*゚ω`人)- 2月4日
おと
お返事ありがとうございます
ベビーフードを2つ使うんですね✨
粥50〜80g作って+ベビーフードでもいいんでしょうか?
9ヶ月なのに今までベビーフード一つ(80g)
しかあげていなかったです🥲💫
おと
食べ掴みはどうされていましたか?😣
ふーママ
お粥作って+ベビーフードいいと思いますよ😊✨
うちも子供がパン粥にハマった時は、パン粥+ベビーフードあげてました🎶
つかみ食べはおやつでやってます🎶
前に食パン切ってあげた時、詰まって涙目でおえってしてたのがトラウマでご飯ではやってないです💦
ハイハインやビスケットなど、おやつだと溶けやすいし、ひとりで食べてくれるのでおすすめです😊✨
おと
ありがとうございます✨
それめちゃくちゃ怖いですね😭
他の方を見ると普通に
大人のような固形物食べていますよね?💦
私も前にそういうことがあり
急いで口の中に手突っ込んで
食べ物出させたことがあり、
怖くてハイハインでしか試してないです😭
ふーママ
9ヶ月過ぎるとわりと固形いける子多いみたいですよね💦
焦ってあげたら大失敗で可哀想なことしたなーって思います😞
ハイハイン溶けやすくて安心ですよね🎶
慣れるまではハイハインがいいと思います^ ^