
出産1週間前に帝王切開、昨日退院。授乳が苦戦中。母乳20ぐらい飲めるが、吸いにくい。搾乳後ミルクをあげている。上手に吸えるようになるか、搾乳ミルクの問題はないか。
1週間前に帝王切開で出産して、昨日退院したばかりです。
授乳がなかなかうまくできなくて悩んでいます😭💦
母乳は良く出るようになって、入院中に授乳の練習をたくさんしたのですが、赤ちゃんなかなか吸ってくれずギャン泣き…😭😭😭
たまーにうまくいくと、母乳20ぐらい飲めてて、あとはミルクを足すといった感じでした。
退院してからも、なかなかおっぱい吸ってくれず…
毎回苦戦します😣
20分ぐらい頑張って吸えない時はミルクあげて、そのあと搾乳して、、次の授乳で搾乳した哺乳瓶であげるという形にしています💦💦
これから上手に吸えるようになるのでしょうか😭💦💦
おっぱいうまく吸えなくて、搾乳したミルクをあげてても問題はないのでしょうか😭
- ママリ(4歳2ヶ月)
コメント

ぽぽりん
出産おめでとうございます!
赤ちゃんも初心者ですし
最初は練習あるのみだと思います。
哺乳瓶であげてもいいと思いますが
もし今後母乳もあげたいと考えているならば
まずは母乳をあげてから、のが良いと思います。
特にこだわりがなければ哺乳瓶使っていきましょう!
抱っこの仕方や授乳クッションの高さで
あげやすさが全然違いますよ🥰
私はクッションの上に授乳クッション置いて高めがあげやすかったです!
あとは病院によりますが
母乳外来などもあるので
助産師さんに聞くのもいいと思います。

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます✨
うちは双子で小さく生まれたのでここ最近までずっと搾乳した母乳を哺乳瓶であげていました。
直母も練習しないといけないと思いながらも双子もうまく飲めなくてめんどくさくて😅助産師さんに搾乳した母乳続けてても良いか聞いたときにお母さんのストレスにならない方法で大丈夫ですよと言われました😊
今は双子も直母で上手に飲めています!
あと私の場合、乳首が少し短いようで上の子のときは保護乳首を使ってあげていました。そのときも2ヶ月くらいには直母で上手に飲めるようになりました😊
-
ママリ
ありがとうございます!
たまーに直母でうまくいくのですが、上手に吸えなくて結局ミルク飲ませて、あとから搾乳することが多いです😣💦
もう少し体重増えて、吸う力も強くなったら上手に飲めるようになりますかね😭‼️‼️
頑張ります!!!- 2月5日
ママリ
ありがとうございます!
そうですね😊
ギャン泣きされながらも、毎回とりあえず母乳あげるよう頑張ってます!
なかなか吸ってくれず、、結局ミルク飲ませることが多いですが💦💦
授乳クッションの高さなどもあるんですよね。。
親子で練習、頑張ります🥱‼️‼️