
完母乳で育てている方へ質問です。母乳が安定するまでどれくらいかかり、おっぱいは張らなくなりますか?右おっぱいだけ張りが取れ、心配しています。
完母乳で頑張ってます🥺 同じく完母乳で育てた方に質問です。
入院中に最後計ったのは、授乳して30~40分で34ml飲んでました。
結構出るようになったな~と安心して、それから測ってないです。
今は、乳頭が痛かったり、張ってて痛かったり、授乳して寝てまた起きて授乳しての繰り返しでたまに2時間かけてから完全に寝てくれますが、母乳が安定する時期まではどれくらいかかりますか?
それとその時のおっぱいは、張らなくなりますか?
今のところ、右おっぱいだけはふにゃふにゃになってカチカチになるくらい張らなくなりましたけど、母乳がちゃんと出てるのか少し心配です。
- まみ(1歳9ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

★☆
私は差し乳タイプなので基本的に普段はふにゃふにゃで、吸われたら張ってくる感じです!
1週間くらいでそんな感じになりましたね〜🤔
まみ
母乳の安定期に入ってもやっぱり人によって差し乳と溜まり乳に別れますかね?
★☆
そうみたいですよ!
片方ずつ違うって場合もあるそうです😳
出る量も左右差はありますね💦