
コメント

マヨ
9ヶ月で5wくらいってわかって普通に授乳してました👀
自然に卒乳したので、12wくらいでやめましたが、子宮頸管も5cmくらいあったしなんら問題なく過ごしてます

あや
私の里帰り先の助産師は
安定期に入るまでにはーと話してました!
通ってるところはなるべく早めにねーって😭
なんだかんだ夜泣きの時の授乳がやめられず続けてて、今日保健師の人には無理に辞める必要はないよと言われました
-
ごごてぃー
それぞれ、言うことが違うので別に無理にやめる必要はないんですね🙂
- 2月3日

はじめてのママリ🔰
私は6ヶ月くらいで妊娠分かったんですが、私の通ってる産院の先生はすぐ辞めてくださいって指導してたので私は初診した日から母乳やめて完ミにしました^ ^
私もやめて3〜4日は張って痛かったので圧抜き程度に絞ったりしました😊
-
ごごてぃー
圧抜きのやり方がいまいちよくわからないんですが、一日どのくらいやってましたか?
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
私も自己流でやったので正しいのかは分からないんですが、、、😅
私はとりあえず最初は痛く無くなるまで絞って張って痛くなったら絞ってを繰り返していって、徐々に絞る間隔を長くしてった感じです!
最初の方は3時間置きくらいで痛くなってて、どんどん時間長くなってって最後の方はほんとにちょっと絞れば痛くないくらいになって最終日は絞らなくても痛くない!ってことで終わりました(^^)- 2月3日
-
ごごてぃー
昨日からちょくちょく絞ってたらなんだか張りが収まった気がします!
有難うございます🙂- 2月4日

(*´∀`)♪
ミルクに変えつつ母乳の回数減らしていきました!
最初は張って痛かったので少し絞ってましたでが徐々にやめていったら張らなくなりました。
-
ごごてぃー
昨日、ちょくちょく絞っていたら張りが収まった気がします!有難うございます🙂
- 2月4日
-
(*´∀`)♪
妊娠すると母乳量も減るので張りも数日で収まりました!
- 2月4日
ごごてぃー
コメント有難うございます!
普通に授乳しても問題がないんですね🙂