
コメント

かびごん
お風呂とかベットとかは安い日に買って、洋服とから性別分かってから揃え始めました🙂

りぃ(26)
8ヶ月でした!
季節が変わりきって買いました!
-
ゆきょ
6月に生まれる予定なのですが悩みます。。。笑笑
夏物多めがいいのですか?…🤔💭- 2月3日
-
ゆきょ
ありがとうございます🙇♀️
- 2月3日
-
りぃ(26)
夏多めでいいと思います!
5月半ばにはもう2ヶ月の息子もコンビ肌着1枚でした!- 2月3日
-
ゆきょ
おお!なるほどですね!
助かります😭ありがとうございます🙇♀️- 2月3日

まる子。
私は上の子のときは後期に入ったら少しずつ買ってました♡大きいもの(ベビーベッド、チャイルドシート、ベビーカー)は当日ハイツに住んでたので結構ギリギリに買いました😆
下の子のときは上がいたので服を後期に買いました♡
-
まる子。
当日ではなく、当時でした💦
- 2月3日
-
ゆきょ
なるほどですね!あと少し経ったら少しずつ見てみます!!
- 2月3日
-
ゆきょ
ありがとうございます🙇♀️
- 2月3日

ママリ
大きい物は動けるうちに色々見に行って6ヶ月頃に買いました😊
洋服や哺乳瓶など細々したのもはコレって決めていたので、8ヶ月くらいには大体揃えました!
-
ゆきょ
なるほどですね!今から少しずつかんがえていきます!!
- 2月3日
-
ゆきょ
ありがとうございます🙇♀️
- 2月3日

メメ
上の子は7ヶ月くらいから肌着を買ったりしましたが、本格的に揃え始めたのは35週くらいでした☺️
結果として最低限でしたが無駄がなかったので良かったなと。
下の子も同じく35週以降から揃え始めて、必要に応じて今はAmazonとかでポチってます笑。
-
ゆきょ
なるほどですね!
通販サイトも上手く使って見てみます!!- 2月3日
-
ゆきょ
ありがとうございます🙇♀️
- 2月3日

ママリ
安定期入って自分が動けるうちに揃えました☺︎
後期入ったらしんどいし
楽しく買い物したかったので😌
-
ゆきょ
なるほどですね!
安定期入ったら散歩としてベビー用品のウィンドーショッピングしてみます!- 2月3日
-
ゆきょ
ありがとうございます🙇♀️
- 2月3日

退会ユーザー
8ヶ月過ぎた頃から、洋服や小物系を。
オムツや、オムツゴミ箱や抱っこ紐などは、臨月入ってからでしたね☺️
-
ゆきょ
なるほどですね!
今の自分はすこし買い物は早すぎかも知れません笑笑
ありがとうございます🙇♀️- 2月3日

退会ユーザー
6ヶ月くらいからちょこちょこ見て歩いてました😊
-
ゆきょ
なるほどですね!
私もそろそろベビー用品をウィンドーショッピングしてみます!- 2月3日
-
ゆきょ
ありがとうございます🙇♀️
- 2月3日

ママリ
性別分かってから買いました!
妊娠7ヶ月頃です!
9ヶ月頃からはお腹大きくて動けなかったのでギリギリでした🙄
ゆきょ
なるほどですね!安い日あるんですね?!はじめて知りました!!ありがとうございます🙇♀️
ゆきょ
ありがとうございます🙇♀️