寝かしつけやご飯のやり方で夫と意見が合わず衝突しています。同じ月齢の子どもの育児についてどう感じるか、早まりすぎでしょうか?
最近の悩み。
寝かしつけでは、私はなるべく抱っこせずトントンで寝かせて1人で寝れるようにしていきたいけど、
夫は抱っこした方が早いと思って必ず抱っこで寝かす。
ご飯のときは、スプーンで自分で食べさせてみたり、自分で手づかみで食べさせたりしたいけど、夫は汚くなるからまだ出来ないと決めつけて、やらそうとしない。
考えが違いすぎて衝突してしまいます。。
私は少し早まりすぎなのでしょうか??
同じ月齢でどんな感じですか?
- おとは(4歳10ヶ月)
はじめてのママリ
抱っこからトントン寝に切り替えたのは5ヶ月で、
掴み食べは9ヶ月から始めてました。
それぞれのペースがありますが、早まりすぎではないと思います、、🤔
トントン寝が定着したら抱っこより早くなりますけどね!こちらのやり方に合わせてくれないならご主人に寝かしつけもご飯もお願いしないほうがストレスなさそうです😭💦
ruby
寝かしつけを統一したいなら、担当制の方がいいかもですね!
ご飯のあげ方は、あげる人の方針でいいかと。都度あげ方が違ってもそこまで問題ないと思いますよー
うちの場合は、どちらかというと、旦那さんは自分で食べさせたいタイプ、わたしは基本は自力で食べてもらうようにするけど、あまりにも時間かかるならわたしがあげちゃう感じです!
寝かしつけは、トントンで寝れる方が楽なので我が家もそうしてます😊1歳くらいからは、トントンすらしなくて良くなりましたよ〜✨
食事は、自分でちゃんと食べる様になったのは1歳過ぎてからでした!手掴みすらあまりやる気にならない子で、スプーンも持ちたがらないし。でも急に、自分で食べ始めした✨11ヶ月のうちから、手掴みの練習するのはいい事だと思います👍🏻
すー
来週から11ヶ月です。何か共通の育児書や寝かしつけ関係の本とか夫婦で読んでみると良いかもしれないですね😃多分、旦那さんも本などの情報の方が納得できるんじゃないですかね?うちは生後2ヶ月から寝かしつけほぼしてないです。いわゆる泣かせるネントレを早いうちにして寝る時間になったらベビーベッドに置いてくるだけです。早かった分、順応も早かったですしよく寝てくれます。夜泣きらしい夜泣きもあまりないです。手掴み食べは私も汚れるのが嫌でほぼさせていません💦食べるの好きだからまぁいいかなと😅スプーンは少しずつ始めないとなぁと思っているところです☺️
ママリ
寝かしつけは新生児の時からトントンで寝かせていたので抱っこで寝かせた事はないですけど、私もトントンで寝て欲しいから私だったら旦那さんに任せるのやめますかね😅
うちの子も11ヶ月ですけど手掴み食べしかできないですよ😄
スプーンとか持たせた事ありますけど遊んでひっくり返して終わりだったのでやめました!
上の子の時も1歳過ぎからスプーンやフォークの練習しましたよ😊
コメント