※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

保育園内定を頂いたが、復帰を反対されて悩んでいます。育児や仕事の両立が難しく、精神的にも不安がある。転職も考えたが、保育園退園のリスクも。皆さんはどう思いますか?

仕事復帰について悩んでいます。
4月から下の子の保育園内定を頂き、職場復帰を予定していましたが、夫からも私の両親からも復帰を反対されています。

理由は
○最近引っ越して職場が遠くなった(片道電車1時間ちょっと)
○上の子は隣駅の幼稚園、下の子は家から5分の保育園と、2箇所を自転車で送り迎えをしなくてはならない
○ワンオペで夫や両親の協力は得られない
○大学病院の看護師なので、時短でも残業必須
○時短でも幼稚園預かり保育のお迎え時間ギリギリ

ただでさえ今2人の育児でいっぱいいっぱいなのに、私の精神状態が崩壊するのでは無いかと言われました…
確かに不安は大きいですが、働きたい気持ちもあり、ただ生活が崩壊する可能性もあり、すごく悩んでいます…
近くに転職も考えましたが、転職したら退園と保育課に言われました。
夫は、来年下の子が幼稚園に入ってから、近くでクリニックのパートでいいんのでは?と言われています。
皆さんならどうされますか?

(真剣に悩んでいるので、育休とってたくせに…というコメントはお控え頂きたいです💦)

コメント

ねはやらママ

転職したら退園ていうのは復帰が理由の申し込みであり内定だからですよね?
それなら復帰後しばらくしてから転職なら構わないと思うのでそれはお考えないですか?
私だったら旦那さんの仰る様に来年下の子が幼稚園に入ってから近場で働くと思います😃
何の為に働くのかで選択は変わると思います。
仕事をしたいから、今の職場がいい、今復帰したいなら大変だけど保育園に入れます。
生活の為や貯蓄の為、家庭の為に働くのであれば退職して来年幼稚園、近場でパートにしますかね🤔

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    転職したら、育休加算+10点が無しになるため、点数減点による退園になると言われました。
    一度復帰して辞めるとなると、辞めづらくなるのでは無いかと感じていて💦
    確かに、何のために働くのか、しっかり考えを持って選択したいと思います!
    大変だけど、今の職場は好きだしキャリアも捨てがたく…💦

    • 2月3日
ひろ

1つ疑問なのですが、転職したら退園というのは何故でしょうか?😮
就業時間が変わらなければ特に問題ないと思うのですが…
旦那さん、ご両親のご心配もわかりますが、とりあえずやってみないとわからないと私は思います。
今までずっとお仕事お休みされていたのでしょうか?
それでしたら、ママリさんがずっと家にいる安心感で、旦那さんもご両親も、このまま家にいて欲しいとある意味甘えてらっしゃるのでは?とも思いました。
今辞めるのも間違いではないと思いますが、その場合、やっぱり前の職場で働きたかったと思っても、それは難しくなってしまいます。
試してみて、あまりにも大変だったら辞めればいいのではないのかな?と思いますし、その権利はあると思います🥰

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます。転職すると育休加算が無しになり、減点となるため、退園になるそうです。退園すると更に減点になるため、今年度の保育園入所は厳しいとのこと💦復帰してからの転職であれば問題ないとのことでした。

    私は1人目の産休からずっと休んでいます。
    確かに、復帰してみて、無理だったと感じたら転職考えるのもありですね!やってみないと分からないですね!

    • 2月3日
はるひ

すみません、選択肢に、
・復帰してから考える
はなしなんでしょうか??

うちの職場はわたしは電車と徒歩で45分程度ですが、
同じ職場で、2人保育で上の子と下の子が別々の保育園で職場まで2時間かかり、ご親戚は近くに全くいない先輩が働いてますが、
同じ保育園に入れるまで育休延長より預けて働きたかったと言ってました💦

職種にもよるのかもしれませんが…先輩は企業の人事で採用と肩たたき(首宣告)をやってました😅
肩たたきはこっちのメンタルストレスハンパないですが、それでも上の子が日中保育園ともいえ、ワンオペ育児は大変だったとのこと…

退職すると来年下の子が幼稚園入るまで専業主婦を行うという仮定だと思いましたので、
働かなくてもやっていけるのだと感じましたが、それなら多少復帰してやっぱダメだなと思ったら退職でもいいのかな?と…💦
案外やっていけちゃったりするかもですし…😅

退職理由としても、「2人が別々の預け先でやっていくことが大変」とすれば、復帰しないで退職より前向きな感じがして今の職場も快く送り出ししてくれるんじゃないかなぁと…

  • はるひ

    はるひ

    ちなみにわたしは今の職場が荒れすぎてて人間関係最悪なので、できるだけ育休延長を狙い、復職してヤダなと感じたらすぐに退職転職するよと旦那と話し済みです🙌😊

    • 2月3日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます。確かに、
    復帰してから考える
    の案無かったので、検討してみようと思います。
    確かに復帰してみないと分からないですし、働きたい気持ちはあるので、前向きに検討したいと思います!
    それにしても、職場の先輩凄いですね!片道2時間、本当に尊敬です!

    • 2月3日
  • はるひ

    はるひ

    うちの会社、2時間かかる女性とても多いです💦
    みなさん家庭を持つと、やはり治安の良い場所とかに引っ越しするので、遠くなるようです💦
    ママさん社員は大体1時間から2時間半くらい片道かかってますね😅
    わたしは近い方です。。引っ越し検討中ですが😭

    • 2月3日
きりん

転職したら退園って言われるんですね…。
復職が前提でも、退職後3ヶ月以内に転職先が決まればそのまま預けられると思いますよ?!

私は2人とも同じ保育園に預けてますが、片道1時間は変わりないです。
仕事に行くと大変だけど、息抜きにもなるので、復帰してから考えてみてもいいとは思いますよ😄
ご家族がママリさんの精神崩壊やコロナとかも心配する気持ちも分からなくはないですが、復帰することで自分たちへの負担も掛けられたくない。って言いたげな感じも取れます😒💦

復帰しないを勧めるなら、旦那さんが休みの日は息抜き休暇をもらうのを条件に出してみては?😄

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます。
    自治体によるのでしょうか?
    うちは厳しいみたいで、今の職場に復帰しなければ即退園と言われました。
    私も、働くことでキャリア積んだり、稼いだり、また息抜きになれば…とも考えています。
    前向きに一度復職して検討してみようと思います!

    • 2月3日
  • きりん

    きりん

    わんばく幼児とイヤイヤ期未満児のワンオペの大変さを、旦那さんはどこまで理解してるのやら…。。
    保育園入れると1年は洗礼を受け休み・早退も増えます。それでも、1時間でも子どもから解放されて、一人の女性として周りも見てくれたりするだけでも、違った心の余裕は出来ますよ!

    復帰がママリさんのわがままと捉えられ、育児も家事も今まで通りを旦那さんが求めるようなら、もう少し考えた方がいいかもですが、離れた時間の分多少のイヤイヤも可愛く思えてきますよ😁

    • 2月3日
mako

復帰したら100%回らないかは
まだわからないのですのね?

今までの家事のやり方、
時間の使い方、子供との関わり方、
睡眠時間等をキープするのは
難しいかもしれません。

それなら、なるべく回せるように
崩壊しないように、
具体的に何が難しそうなのか
どうすれば少しでも楽に回せそうか
今のうちに一つ一つ考えて
やり方も変えて、
やれるやり方を見つけて、
一度復職した上で、
また考えたらいいのではないですかね。
復職で入園してしまえば、
その後転職しても退園には
ならないと思いますよ💡

ちなみに私は通勤時間1時間半〜2時間、
家事は全て私、
保育園の送迎も基本私、
子供の家遊びも外遊びの計画も
子供と走り回るのも全て私、
子供寝かしつけてから深夜〜朝にかけても残業
(旦那は私が家事してる間ゲーム、
私が深夜に残業開始する頃に寝る)
です。
実家も義実家も遠いので頼れません。

でも、
子供といる時間はなるべく子供に費やすため、
真っ先に自分の睡眠時間は削り、
保育園近くのパーキング使うとか、
パルシステム 頼んだり惣菜も頼るとか、
大人の朝ご飯もお弁当も作らない、
家事の手間を減らす道具を考えて揃える、
とお金で買える時間は買っています。
家事のやり方も育休中に分析して
大きく変えました。

ご自身はどうしたいのですかね?
そこまでしてでも続けたいのか、
そこまでするのは嫌なのか、
それとも
そこまでしてもそもそもお迎えが
間に合わないから無理なのか、
間に合うよう仕事の調整がし辛いのか、
家のことを前ほどできないから
旦那さんが反対なのか、
それによっても答えは
変わってくるかなと思いますが…

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    makoさん、ワンオペで頑張っていて本当に尊敬です💦💦
    すごいです!!
    確かにやり方次第で、時間を使ったり頑張れそうな気がします。
    私も復帰後のイメトレして、そして私自身がどうしたいのか、考えたいと思います!

    • 2月3日
  • mako

    mako

    睡眠時間1,2時間でも、
    これでいい、サプリ飲んで頑張ろ、
    と思えてしまう私は
    多分どこか麻痺していますが🤣

    サプリ飲んで頑張れるうちはセーフ、
    サプリ飲んでも週末子供を外に
    連れ出す気力がなくなったら、
    これはやりすぎだな、と
    仕事をセーブしています😁

    ちなみに、やり方考える時に、
    「時短」にあまり固執しないことを
    おすすめします💡
    それよりも
    「時間を味方につける」
    がいいです。
    料理も掃除も、
    ・早くできる
    だけでなく
    ・放置しておけばできる
    ・細切れでできる
    を組み合わせるようになったら
    相当楽になりました。
    そのために必要な道具を揃えるよう
    買い替えも必要にはなりますが、
    家事の質は前よりも上がりました💡

    • 2月3日
ひよこちゃん

単純に疑問なのですが、上のお子さんを下のお子さんのいる保育園に転園させると言う選択肢はないんでしょうか?
上のお子さんが隣町の幼稚園通いっていうのが、看護師さんとして正社員?で働いていく上でのハードルを上げてる気がします。
2人が同じ保育園なら預かり時間も幼稚園よりは長いし、なんとかやっていける気がするのですが。
あとははじめてのママリ🔰さんが、今後どう働きたいかだと思います。
どちらでも正解だと思いますが、育児が落ち着いた後も日々の生活、自分の人生は続きます。
私なら何かと子供にお金のかかるこのご時世、より良い生活をしたいのでなんとかしがみつきます。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    上の子の幼稚園転園は考えてないです💦
    楽しく通っているのと、私自身この幼稚園の方針が好きなので、下の子も来年幼稚園入園させる予定です。
    そうですね!私の人生設計をどうするか、それって重要ですね。
    子供たちにお金もかかるので、出来れば稼ぎたいです。
    考えてみます!

    • 2月3日
ははぐま

看護師さんの世界についてよくは知りませんが、大学病院に勤められているということはキャリアを積んでこられたのだと思いますし、辞めてパートにというのは正直もったいないと思います。
私自身の話になってしまい恐縮ですが、第一子を出産して復帰してから、色々と事情があり新卒から10年以上勤めた職場を辞めて転職しました。それまで培った経験や人間関係がリセットされて、今でもモヤモヤと考えることがあります😓
他の方も言われているように、復帰してみてダメだったら次を考えてみる、がいいと思います。このまま退職してしまったら後悔はすると思います。

あとワンオペとのことですが旦那さまは全く戦力にならない感じですか?共働きですので旦那さまにも色々とやってもらわないと大変ですよ😓「だからパートにしたらって言ったじゃないか」とか言われかねませんので、復帰前に役割分担を話し合っておく方がいいかなと思います。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます。とても参考になりました。確かに、今まで培ってきたものが無くなるのは悔しい気持ちもあり、後悔しそうな気がします💦
    旦那にも相談し、復帰したい意思を伝えて協力煽ってみます。ありがとうございます。

    • 2月3日
deleted user

復帰して3ヶ月くらいやってみてここじゃムリって思ったら近くのクリニックで働くのがいいかなと❤️せっかく働きたい気持ちがあるなら🥺

まるるaaa

私も、他の方のおっしゃるように、一度復帰して保育園の入園資格を固めてから転職したほうが良いと思います。

自治体によっては、復帰後◯
ヶ月は今の職場で働くというルールがある場合もあるので、よく調べたほうがいいですよ。

(入園申込案内など、書類やHPなど明文化されてるものを調べることをオススメします。
電話などで役所に聞くと、担当者によっては、明確な決まりもないのに感情的にダメと言って、名前だけ覚えられて損します)

私も同じような事情で二人違う保育園・職場まで一時間強と条件が厳しく、育休明けの復帰後2ヶ月で転職しました。

転職活動は育休中に一時保育などを利用して行いました。
すぐには入社できないので、入社可能時期を始めから伝えて、それで良しとして下さる転職先を選びました。

復帰後しばらくは大変ですが、ファサポの利用なども含めて考えられたら如何でしょうか。