※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
住まい

彼氏と同棲中ですが別れそうで、自分でアパートを借りたいです。仕事をしていないため、借りるのは難しいでしょうか。実家には頼れず、妊娠中で役所に行けば市営住宅に入れる可能性はありますか。

現在彼氏とアパートで
同棲してるんですが
別れることになりそうで
自分でアパートを借りたいんですが
仕事してません。
その場合借りるのは
難しいんでしょうか。
実家には頼れません!!
役所などに行き
妊娠中であることをいえば
市営とか入れたりしますか?

コメント

mii

公営住宅でも連帯保証人が必要な場合もありますし、保証人がなくても複数の連絡先を書く必要があると思います。そもそも収入がないと入れないです。
まずは仕事を探して借りるか、仕事が見つからないなら生活保護で住むとこ用意してもらうかですね。役所で手続きが出来ます。

  • ももこ

    ももこ


    コメントありがとうございます

    連絡先が必要なんですね
    仕事もしたいんですが
    この体だと働ける期間が
    決まってるので
    受け入れ先がなくて
    実家もわたしの意地で
    頼りたくないというだけなので生活保護になんてなれば
    連絡はいくから避けたいです

    • 2月3日
  • mii

    mii

    確かDV被害に受けてて逃げるための母子シェルターが、経済的に困窮してる方も受け入れてくれると思うのですが、妊娠中はどうなんだろ?でも相談してみてもいいと思います!
    共同生活ですし、古い建物ですし、自立するまでの短い期間お世話になるためのものだったと思います!

    • 2月3日
  • ももこ

    ももこ


    そんなとこもあるんですね!
    妊娠期間中さえ
    乗り越えれば
    大丈夫なんですが
    相談してみるしかないですよね

    • 2月3日
  • mii

    mii

    子供を産んでから仕事探すのも一人で育てるのも妊娠中よりもっと大変かと思いますが、頑張ってください☺️

    • 2月3日
ままり🔰

貯金はありますか?
貯金があれば、無職でも
残高証明書を出せば
借りれる所もあります!
なくても、借入をして
通帳に残高を残して
審査通ると思います!
ただ、保証人不要でも
緊急連絡先は必要です。

  • ももこ

    ももこ


    貯金はあります
    初期費用とか払う分と
    1年位過ごすくらいはです
    借りてるとこもあるんですね
    緊急連絡先は
    身内ですよね?

    • 2月3日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    私の場合、審査では
    300万くらいあれば
    かなりの確率で通ると言われました!
    保証会社によってなので、
    基準がわかりませんが…

    連絡先は身内の方が
    いいと思います!
    そこは不動産屋さんに
    聞いたらいいと思います!

    不動産屋も審査については
    どこをみているかわからないそうです💦

    • 2月4日