

はじめてのママリ🔰
旦那が仕事に行くのが
朝6時過ぎなので
子供に朝ご飯
あげる前くらいに
着替えてます!

退会ユーザー
子どもの朝ごはんの後に
子どもと一緒に着替えます😀

はじめてのママリ🔰
出かける予定なければ着替えないです💦
洗濯増やしたくないですし😂

283
洗濯物を外に出す時にパジャマだと恥ずかしいので、その頃に着替えます😅かなりのんびり過ごしているので、10時近くになります💦笑

ねこ
夫は6:30にお弁当持たせ玄関先までパジャマのまま見送り、子供が起きる前にメイクと着替えを済ませます☺️
メイクと着替えをしないと私はやる気が起きない気がして。
パジャマのままだと怠けちゃうタイプなんです〜

あお
朝起きてお皿片した後に着替えます

いちご みるく
朝食が終わって、7時半くらいに着がえます🙂

はじめてのママリ🔰
朝は自分で食べられるもの用意するので、子供が朝ご飯食べてる間に着替えます!
でも今日は絶対家から出ないぞ!誰にも会わないぞ!って決めた日は娘も私もお風呂までパジャマのままです(笑)

より
今は次男の着替えのタイミングで一緒に着替えてます。
朝起きてすぐに長男(小学生)の朝ご飯を作って、学校へ送り出します。次男は早ければ長男と一緒にご飯食べるので、次男が朝ご飯を食べ終わったら着替えます。
春からは次男も幼稚園なので、朝起きてすぐに私も着替えなきゃいけないかなと思ってます。
コメント