※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃーこ
雑談・つぶやき

夫婦のことについてです。一緒にいる時間や主人に準備するご飯、夜の営…

夫婦のことについてです。
一緒にいる時間や主人に準備するご飯、夜の営み…とにかく嫌です。笑
嫌いになったわけではなく、主人は温厚で優しい人ですが、家事育児は私から何か言わないと一切やりません。言うと嫌々やる感じです😂(やるだけましか。)
夫婦喧嘩をして仲直りしてしばらく(1週間ほど)はご機嫌取りなのか家事育児は率先してやります。けど毎度毎度時間が経つにつれやりません。
これを何年も繰り返してさすがに疲れました!
やらなくなるなら最初から期待させるようなことすんな!と心の中でずっと思ってます。
そのくせ私が家事に追われていても、人の話は聞かずずっとずぅ~っとスマホいじってるし。
仕事忙しいのもわかるけどせめて私が寝かしつけしてる間だけでもおもちゃ片してほしいし洗い物してほしいんだよな~。
そしたらいい気分で営んでやるよ!ってなります。笑
もうめんどくさいんで言うのはやめて諦める選択肢をしました!さっきも寝るの!?って言われて目も合わせずおやすみ~っと言って寝室へ来ました🤣
週末ゴルフでいないのでラッキー!
こんなこと思ってるの私だけですよね😂

コメント

🍋🍋

いやー!めちゃわかります!!!
旦那もこの前、私が寝かしつけしていた時、いつもの様に先にイビキかいて寝てました。娘が寝たかなー?と思ったくらいに起きて、旦那は寝てスッキリしたのかヤリたかったみたいですがブチギレですよね私は💧
ムシが良すぎる!とゆうか🤣
少しは代償払え!😂みたいな😂

私も旦那が仕事で夜遅く帰ってくる時は誘われないし凄く気分が楽です😂いちいち断るのも疲れますよね、、、

  • てぃーこ

    てぃーこ

    共感していただいて嬉しいです!笑
    それはキレちゃいますね😂

    確かに先に寝たもの勝ちなのあります🤣
    運悪く寝るタイミング一緒になってもお腹痛いから~とかほんと眠いから~って言いすぎて段々ネタ切れです😂
    少しは察しろよ!って思いますw

    • 2月3日