コメント
なあ
一歳でいれました。
そのときは
一週間は親子で昼まですごして場所になれましょう
つぎの一週間は
半日だけすごしましょう
そのつぎは給食たべてすごしてみましょう 迎えが一時とかでした
そのつぎは3時までお昼寝もしてみましょう
そのあとからやっと通常でした( ´Д`)
でも仕事的に無理なら
初日から1日預けても問題はなかったです。わたしは預けました。でも嫌みっぽく園長に 可哀想だから仕事少しはあきらめてそばにいてあげてよ って言われちゃいました😅
なあ
一歳でいれました。
そのときは
一週間は親子で昼まですごして場所になれましょう
つぎの一週間は
半日だけすごしましょう
そのつぎは給食たべてすごしてみましょう 迎えが一時とかでした
そのつぎは3時までお昼寝もしてみましょう
そのあとからやっと通常でした( ´Д`)
でも仕事的に無理なら
初日から1日預けても問題はなかったです。わたしは預けました。でも嫌みっぽく園長に 可哀想だから仕事少しはあきらめてそばにいてあげてよ って言われちゃいました😅
「公立保育園」に関する質問
最近は時短正社員ママでも幼稚園に入れる方って多いのでしょうか? それともまだ基本的にパートさんや専業主婦の方が多いですか? 我が家、 ・私は9〜16時の時短正社員 ・金融機関のためお盆休みなし、年末年始の休みは…
慣らし保育が始まりました。田舎の公立保育園です。 園庭を通って送り迎えするのですが、 その際たぶん1歳児クラスの子たちが園庭で遊んでいました。 何人かが花壇に入ってしまい、先生が「花壇に入らないで」「〇〇ちゃ…
よくインスタを拝見しているインスタグラマーさん(東京住み、パパさんが国際的なお仕事をされていて英語ペラペラ、ママさんは専業主婦、子供はインターナショナルな幼稚園で園では英語で会話)がいます。 お子さんが同…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れおママ
3歳からだときっとそんなに日数はないですよね?
そんな風に言われちゃうんですね😅
差し支えなければどちらの保育園か教えていただいてもよろしいですか?
なあ
宝保育園です💦
3歳ってことは年少ですか?それなら二週間くらいで鳴らしは終わりそうな気がします!
れおママ
年少です。慣らし保育があれば大丈夫かなと。それもあって一時保育を利用してるのですが月3日までしか預けられない事もあって慣れるのに時間がかかってしまって😅
宝保育園は自宅から少し距離があるので第6か第7で希望した気がします😅
仕事の為に預けてるのに園長にそんな事言われちゃうと嫌ですね😵