※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおママ
子育て・グッズ

愛知県知立市の公立保育園に慣らし保育はありますか?4月から時短保育で利用予定で、場所見知りや人見知りがあるため、慣らし保育の有無と期間を知りたいです。

愛知県知立市の公立保育園って慣らし保育ありますか?
まだ結果待ちですが4月から保育園予定です。時短保育なので16時までになりますが、場所見知り、人見知りがあるので慣らし保育があると助かるなと思いました。ある場合は何日ぐらいなのか教えていただきたいです。

コメント

なあ

一歳でいれました。
そのときは
一週間は親子で昼まですごして場所になれましょう
つぎの一週間は 
半日だけすごしましょう
そのつぎは給食たべてすごしてみましょう 迎えが一時とかでした

そのつぎは3時までお昼寝もしてみましょう

 そのあとからやっと通常でした( ´Д`)
でも仕事的に無理なら
初日から1日預けても問題はなかったです。わたしは預けました。でも嫌みっぽく園長に 可哀想だから仕事少しはあきらめてそばにいてあげてよ って言われちゃいました😅

  • れおママ

    れおママ

    3歳からだときっとそんなに日数はないですよね?
    そんな風に言われちゃうんですね😅
    差し支えなければどちらの保育園か教えていただいてもよろしいですか?

    • 2月2日
  • なあ

    なあ

    宝保育園です💦
    3歳ってことは年少ですか?それなら二週間くらいで鳴らしは終わりそうな気がします!

    • 2月3日
  • れおママ

    れおママ

    年少です。慣らし保育があれば大丈夫かなと。それもあって一時保育を利用してるのですが月3日までしか預けられない事もあって慣れるのに時間がかかってしまって😅
    宝保育園は自宅から少し距離があるので第6か第7で希望した気がします😅
    仕事の為に預けてるのに園長にそんな事言われちゃうと嫌ですね😵

    • 2月3日