※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどん
子育て・グッズ

マヨネーズのアレルギーの試し方について教えてください。箸で少量を食べさせ、アレルギー症状が出ないか確認します。試された方はどのように進めたか教えてください。

マヨネーズのアレルギーがあるかどうかの試し方を教えて下さい
4月から上の子が幼稚園に入園するのですが、まだマヨネーズを試したことがなく、試すように言われました
まず、箸で少量を食べさせてみようかと思ってるのですが、最終的にどのくらいの量を食べれたらアレルギーなしと判断して良いのでしょうか?
マヨネーズ試された方どのように進めましたか?

コメント

ぽん

卵いけたら大丈夫だと思いますよ〜!
マヨ直接ではなく
ポテサラとか、マカロニサラダとかマヨネーズであえたものあげたらいいかなと思います

  • うどん

    うどん

    コメントありがとうございます!
    完全加熱の卵は大丈夫なんですが、半熟はまだ試したことなくて…
    ポテサラは一口なら食べたことあるんですけど、偏食気味なので食べてくれるかどうか…

    • 2月2日
はじめてのママリ

マヨネーズそのままではなく、きゅうりや野菜などにつけながらあげてはどうですか?😅💦

初めてでマヨネーズのみは結構キツイかもしれないです💦

卵アレルギーとかないなら小さじ1ぐらいでいいかと。

  • うどん

    うどん

    コメントありがとうございます!
    偏食なので、野菜食べなくて…
    何作っても食べないので、この際マヨネーズのみで行ってみようかと思ってました
    酸味がありますもんねー
    何に入れるか考えて見ます

    • 2月2日