※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
子育て・グッズ

寝かしつけについて相談です。夜8時ごろにグズる子どもに対処する方法を教えてください。

寝かしつけについて教えてください!
夜8時くらいになるとだいたいグズってます、これをしたら寝たよ、とかあれば教えてください!

コメント

hiiro

上の子は抱っこでユラユラして寝かせましたが
次女はそい乳です(*^^*)
暑くて抱っこし続けるのが辛いので(笑)

*いく*

私の息子も抱っこでゆらゆら、トントンで寝てくれます(^^)ソファーに座ったら泣くので、寝るまで立ったまま抱っこです( ;´Д`)

xxllxx

私も悩んでいたのですが、「おひな巻き」を助産師さんに教わりました。

YouTubeとかでもやり方紹介されています。

慣れるまで巻きかた難しいかもしれませんが、ぐっすり眠るようになりました。

よかったら試してみてください。

やーまん

抱っこしなきゃ寝ないとなると自分が大変だ!と思い、おくるみで寝かしつけが効果的だと聞いたのでやってみたら寝ました☆お腹の中にいる感覚と同じだとか・・それができると昼間もくるめばねる習慣ができるようです♫ネットでも出てくると思うので調べてみてください♡
あとは子守唄と産前から聞かせていたマタニティオルゴールを聞かせたら寝るようになりました♫

まめ1011

うちは、部屋を暗くして、抱っこでポンポンしながら、片方の手で手を握らせて、ゆらゆら動くと寝まーす(*^^*)

ruin

うちはねんねグッズのふわふわおくるみがあると寝ます(^_^)
ねんねグッズ作っとくと楽ですよ( ̄▽ ̄)

deleted user

足だけタオルケットで包んで、抱っこでゆらゆらしてました^ ^

かっちゃん

娘はあたしではあまり寝ないので
旦那に頼んでベランダに出て
空気吸わせて気分転換させたら
そのまま寝ちゃいました😂💓

あたしは抱っこで寝る時もあれば
寝なくてグズる時もあり
日によってマチマチです。笑