※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロちゃん
子育て・グッズ

娘が指しゃぶりをやめることに成功したが、保育園で再び増えてしまった。家でやめるのをやめた方がいいでしょうか。

もうすぐ3歳5ヶ月になる娘がいます。保育園に通っています。指しゃぶりが頻繁で、これまでは外ではコロナもありやめるよう時々話してたくらいで、その他は何も言ってこなかったのですが、そろそろ本格的に辞めさせようと、やめなきゃいけない理由を話し、少しずつでいいから頑張ろうと話したところ、最初は出来ない出来ないと言っていたのですが、その日から寝る時は手を繋いだり、テレビ中無意識に指が入った時はそっと抜いたりしていたところ、家ではほぼやめる事ができ、1週間が経ちました。たくさん褒め、その事でも娘自身も自信がついたように感じておりました。
今日保育園ではどうですか?と聞いたところ、保育園では反比例するように増えてしまったようで、さらにはおもちゃも舐め始めるようになってしまったと聞き、正直ショックでした。
やはり反比例のように保育園で増えている場合、家でも辞めさせる事をやめた方がいいのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園では積極的に辞めるように取り組んでもらってるのでしょうか。どの場所でも根気強くやらないとここでは許されるんだ。っていう考えになりそうですよね?

うちも爪噛むので噛むたびにだめ。としつこいくらいに言ってます。前よりは減りました!先生も保育園では噛んでいません!と言ってくれてます😊

  • マロちゃん

    マロちゃん

    担任の先生の考え方だと思うのですが、指しゃぶりを無理にやめさせると他の行動が出てしまったりするので、今の時点では無理に辞めさせる必要はないと個人面談の時におっしゃっていました。なので、あまり辞めさせるように仕向けていないと思います。それでここまで伸び伸びになっていたのですが、やはり親としてやめるきっかけややめる努力をする手伝いをするべきではと思い立って始め、成果もあったので、保育園に聞いたところ、上記のような返答が来てしまいました。
    正直とてもショックで、今後家庭でどのように対応したら良いのか悩んでしまっています。

    • 2月2日
  • マロちゃん

    マロちゃん

    何度もすみません💦
    やはり長時間過ごす保育園と足並み揃えないとうまく進まないですよね。。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然に辞めれるのが1番いいですよね、、、
    トイトレとかもそうですけど
    家だけで頑張ってもうまくいかないことたくさんでてきてしまいますしなによりママのストレスが溜まっちゃうと思います。
    今は見て見ぬ振りするか保育園でも取り組んでもらうかどっちかですね、、😭

    • 2月2日
  • マロちゃん

    マロちゃん

    お忙しいのにコメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですね。担任の先生と話す場を設けてもらおうと思います。

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰 

我慢してたぶん、保育園で爆発するくらいなら、無理に辞めさせなくてもいいのではないのでしょうか?
私の息子も指しゃぶりして寝ますが、辞めさせる気はサラサラないです。

  • マロちゃん

    マロちゃん

    コメントありがとうございます。
    私も元々そんなにやめさせるつもりはなかったのですが、1月から保育園で2歳児クラス以上からマスクの練習が始まって、その頃から家での指しゃぶりが増えた気がしていたんです。この先しばらくはマスク生活が続くだろうし、そう思うと指しゃぶり少しずつでもやめられた方がいいのかなと思い立って…始めました。無理にすぐにと思ってなくて、少しずつ、とりあえずは寝る時以外だけでも…と思っていたのですが。
    昨日保育園と面談してもらったんですが、(担任には不信感がつのってしまっていたので、看護師の方と面談しました)私が反動と捉えた担任からのこどもの行動の報告は全て指しゃぶりが原因とは断定できないですよね。ご家庭でやめさせる方針で変わりなければ保育園でも、同じようにしていきます、と言われ正直混乱しています。
    昨年の担任の先生は指しゃぶりをやめることにすごく尽力してくださって、でもその時は自分の気持ちが追いつかず無理に辞めさせないで欲しいと伝え、今度はこのような状況になってしまい。。
    とりあえずしばらくはこのまま何も言わず様子をみようと思っています。まとまりなく長文すみません。

    • 2月5日
やちる

こんばんは!
かなり遅いコメント
すみません💦💦


この時期の指しゃぶりって
ちょっと心配ですよね💦💦
でも指しゃぶりを無理やり?
意識的に?辞めさせようと
するのは逆に良くないって
聞いたことあります!
意識的に辞めさせようと
するとやめなきゃ、やめなきゃの
気持ちが大きくなってそれが
ストレスになって余計に指しゃぶり
しちゃうみたいです!
どうしても辞めさせたい場合は
本人にも気づかれないように
そっと指を口から外したり
ちょっとこれ持っててとか
言って指しゃぶりしてる手に
おもちゃ渡したりとかして
しれっと指しゃぶりを阻止
するのがいいって聞きました!

なので本格的に指しゃぶりを
辞めさせようとするなら園にも
本人に気づかれないような感じで
指しゃぶりの阻止をお願い
するのがいいかもです!
指しゃぶりって多分すぐに
やめるのは難しいと思うので
ゆるーく辞めれたらいいねー
くらいの気持ちで取り組んだ方が
いいかもです!
ちなみにわたし自身なんですが
けっこう指しゃぶりやめれなくて
年長くらいまで指しゃぶり
してました🤣

  • マロちゃん

    マロちゃん

    お忙しいのに、コメントいただきありがとうございます🙇🏻‍♀️
    やはり無理にやめさせることは良くないんですね。保育園の看護師さんはこちらの気持ちを組んでか、反動とは言い切れないし、このままやめさせることを続けてもとおっしゃってくださいましたが、保育園での面談以降、何も言わずに見守っています。
    ただ外ではいろいろなものを触った手を口に入れることの抵抗があり、やちるさんのおっしゃるようにそっと口から抜いてたりしたのですが、これ持って?と別の行動に移すのもいいんですね!教えていただきありがとうございます。
    そしてゆったりした気持ちで向き合えるようにしたいと思います。コメントありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 2月9日
  • やちる

    やちる

    おはようございます☀
    なんか指しゃぶりは
    精神安定剤の役割も
    あるらしく辞めようねって
    言って無理に辞めさせるのは
    良くないらしいです!
    ただコロナもあるしで
    指しゃぶりは本当心配
    ですよね💦💦
    本人に気づかれないように
    阻止するのはけっこう
    大変だと思いますが
    マロちゃんさんも無理が
    ないように頑張って下さい!
    そっと口から抜くときも
    今日いい天気だねーとか
    全然関係ないこといいながら
    そっと抜いたりとかも
    いいと思います😆
    指しゃぶり減ると
    いいですね🎶

    • 2月9日
  • マロちゃん

    マロちゃん

    おはようございます☀

    お忙しいのに何度もありがとうございます🙇🏻‍♀️
    やめようねと話してやめさせるのはよくないんですね。。
    外では、本人に気づかれないようになるべく外すようにできたらと思います!
    本人のペースで、徐々にでも減ってくれたらいいなぁと思います。気長に見守っていこうと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月11日