
災害時の現金の保有について、皆さんはどのくらい用意していますか?要らないという方はコメントを控えてください。
皆さん、災害時や緊急時用にお幾ら程手元に現金を置いてますか?
全く置いてません!や、必要ないです!というかたはコメントをお控え下さい。
- はじめてのママリ🔰

なぬ
15万は置いてあります!

ママリ
一昨年、北海道の胆振地震経験した時は
常に手元に3万円置いてあったお陰で
すぐに食料とかガソリン調達しに行くことできました💦
車の中に1万を別に入れて置いて、何かあった時のガソリン代として隠してあります(笑)

はるママ🔰
家には5万円、財布は1万円もつようにしてます🙂

やん
7〜8万くらいあります😊
車にもガソリン代として少しおいてあります!

のどか
災害用の避難リュックの中に5000円分の1000円札と小銭いれてます💰
いつどこで被災するか分からないので、日頃持ち歩く鞄の中には基本的には3万円くらいあるようにしてます!

はじめてのママリ🔰
20万は置いてます。東日本大震災の時に色んなスーパーやお店をはしごして食料調達してました。現金しか使えないし個人でやってるお店などはおにぎりとか売ってましたがぼったくりかと思うくらい高かったです😓それでも食べるものがなかったのでみんな買ってました。良い人は無料で炊き出しとかしてましたが。なので家に現金を20万は置いて財布に必ず一万以上入れておくようにしてます。

退会ユーザー
5~10ぐらいです😊

みかん
10万ちょっとは置いてますね!

はじめてのママリ🔰
小銭で千円程、千円札で1〜3万はあります!万札も5〜10万程は置いてありますね☺️
コメント