※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃそ
家事・料理

ゆで卵の白身のみ使うメニューってないですかね😂?皆さんならどうやって…

ゆで卵の白身のみ使うメニューってないですかね😂?
皆さんならどうやって食べますか🤔?

下の子が卵アレルギーで、卵黄のみ毎日食べさせてます😊
今までは量が少なかったので、卵ひとつゆで卵にして、2gとか4gとか分けて冷凍し、白身は息子が食べてました😂
今あるのが無くなったら1日卵黄半分なので1週間分作り置きしようと思うと白身が沢山あまります🤣

今のところサラダに乗っけるしか思いつきません🥶

コメント

はじめてのママリ🔰

卵サラダとして白身だけ使ったり、コロッケに混ぜたりですかね🙄
ハンバーグにも混ぜたり、基本的にはカサ増し用に使います!

  • ちゃそ

    ちゃそ

    コロッケ美味しそうですね😊
    私もカサ増しに使います😊

    • 2月2日
はるのゆり

必ず茹で卵にしなくちゃいけないんですか?
生卵の状態で、白身と黄身に分けて、別々に調理するのでは大変ですかね?

別々にできたら卵白だけ泡立ててお菓子にしたり、スープにいれたり使い道がありそうだなと思います😊

茹で卵の白身だけだったら、グラタンに入れてしまうとか、ポテトサラダやカボチャサラダのカップにしてしまうとか…?

  • ちゃそ

    ちゃそ

    必ずゆで卵なんです😭
    私も生の卵白なら使い道あるのにと常に思ってます🥶
    息子にはポテサラのカップにして可愛くしてあげたりしてます😂

    • 2月2日