
哺乳瓶の消毒方法について、電子レンジでの消毒が簡単そうです。他の方法のメリットやデメリットを知りたいです。
哺乳瓶の消毒について*
出産後は完母を目指します!
母乳を保管して飲ます為にも哺乳瓶を使用したいです。
消毒方法は大きく3種類の仕方があると思うんですが、簡単なメリットデメリットはネットで調べました!
●煮沸消毒
●消毒液での消毒
●電子レンジで消毒
簡単な方がいいのでなんとなーく、電子レンジかなぁとは思っています。
使用してみてこそ気付かれた消毒方法のメリット、デメリットあれば、先輩ママさん達にお伺いたいなぁと思ってます*
ご意見ください(´∪`*人)
- _____j_____(9歳)

退会ユーザー
わたしは消毒液で消毒しています。
つけておくだけなので、すごーく楽です。
煮沸は保育園でしてましたが、保育園のように、まとめてするほど哺乳瓶買わないので、毎回沸かすのもなぁ、、、と思ってやめました。
レンジはしたことないので分かりません( .. )

まふまふ
私は消毒液しか使ったことないのですが、楽ですよ(´•ω•`)
漬けとくだけです笑

みっこ姉
ミルトン使ってます。
液体だけじゃなく錠剤タイプもあって、簡単に薬液を作ることができます。
最低でも1時間つけなければいけないので3つの中では一番時間かかりますし、哺乳瓶が少なければ次の授乳に支障がないようにしないといけないです。。
あと、たまたまかもしれませんが、おもちゃや食器等で煮沸とレンジ消毒がダメなものをよく見る気がします。
どの消毒方法にされても、今後購入する商品の消毒方法は確認すると良いかと思いました(^_^)

ありぽよん
私は完全母乳で
冷凍母乳をあげるときくらいしか
哺乳瓶を使用していないので
5分で消毒できるレンジタイプにしましたよ!
マグマグとかもレンジで
消毒できるので私はレンジにして
よかったなーと思っています!

ひーちゃん☺︎
わたしも完母なので、搾乳保存したものを飲ませる時くらいしか哺乳瓶は使いませんが、ミルトン使ってます(*^_^*)
煮沸やレンジよりも時間はかかりますが、哺乳瓶を毎回使うわけではないので十分です!
おもちゃなどなんでも消毒できますし便利ですよ♬

アポ☆ママ
私は電子レンジでチンのタイプ買いましたよー
簡単でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

トリ・B・
私は煮沸消毒でした。
メリットは鍋があれば出来る。
デメリットは他の2つに比べるとちょっと面倒なことですが、デメリットというほどではないかなと。
私は入院中から混合、4ヶ月で完母でしたが、煮沸で良かったかなと思います。
完母を目指しているということなので、レンジか煮沸から始めて、面倒と感じたら消毒にするとかでもいいんじゃないかなと思いますよ〜(^-^)
おもちゃなどの消毒はお尻拭きでしてました。
今のところ、特に問題はないです(笑)

ちゃんま(๑•ૅૄ•๑)
うちも電子レンジです!
これが1番経済的(^^)
レンジで消毒用の容器も西松屋で1,000円ほどです。
1日何回も哺乳瓶を使うわけでなければレンジで十分ですよ!

くまとん
うちも電子レンジです((*´∀`*))
1ヶ月になる前はたまーにミルクあげて、今は完全母乳です((∩^Д^∩))
哺乳瓶つかったの7回ぐらい?
レンジ簡単だし、すぐできるからいいですょ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

ゆままん
うちはレンジでチンするタイプです。ミルトンなどは匂いがすると聞いてたし、長い時間つけなきゃいけないのかな?と思って、チンするタイプにしました。チンするタイプも楽ではありますが、何回も使うとなると、熱いうちに出して水切ってとかしなきゃなので、たいへんかもしれません。うちは最初はミルクよりの混合で、3時間おきに飲ませてたので、最初は大変でした(笑)今は母乳に近い混合です。

_____j_____
みなさんコメントありがとうございました(´∪`*人)
纏めて返信で失礼いたします!
みなさんの意見大変参考になりました!
煮沸消毒は鍋さえできるあたり、費用もかからず惹かれましたが、やっぱりズホラな私には都度しなきゃいけないのが合わないかなと思ってしまいました(´-`)
消毒液はおもちゃもできるという点が盲点だったので、とっても惹かれましたが、いろんな意見をいただき、やっぱり使用頻度と経済的面も考慮してレンジタイプを購入しました*
本当にたくさんのご意見ありがとうございました(´∪`*人)
返信遅くなり申し訳ありませんでした(´-`)
先輩ママさん達、また頼りにしちゃうかもです*
今後ともよろしくお願いします♪
コメント