

ままみ(36)
まだ病院じゃないですか?
病院なら飲む前後で体重測るかと思いますが…
お腹すいてるのか、眠いのか、甘えたいのか…泣き続けると不安ですよね😖

はじめてのママリ🔰
私の病院では1日目10
2日目203日目20
4日目30 でも飲みたそうなら増やしていい
母乳は泣いた時に一応、くわえさせてみる
でも飲まないならそんなに痛い思いしてまでやらなくてもいい👶🏻って感じでしたよ。
退院してからは母乳がたまたま出たので
痛いながらもくわえさせて飲んでもらってました
1ヶ月も経つと上手い具合に飲んでくれました👶🏻痛く無くなりました!
わたしは、どれぐらい飲んだか気にならなかったので体重を測ったりもしてませんでした(笑)
泣かれると困りますよね😭
思い返せば、月齢が浅い頃
すっごく泣いてたよなあと写真見返して思い出しました🌿
ほぼ覚えてないぐらい大変ですが、軌道に乗ると少し楽になります💮
長いですが、共に子育て頑張りましょうね。
最初は手探りですからね(>_<)😭😭

mk
・オムツが気持ち悪い
・暑いか寒い
・左右10分ずつくらい母乳あげる
それでも泣き続けるようであれば
まだおなか空いてるんだと思うので
ミルク足してあげたら良いかと思います。
ミルクの量は
生後1週目の7日目までは生まれた日数×10ml
(いま生後4日目とのことなので40ml)
2週目は80ml、3週目は90mlと増やしてみてください!
コメント