
妊娠中に風邪をひいてしまい、仕事を休んでいる女性がいます。仕事復帰が怖くて不安です。同僚の理解も得られず、妊娠中の仕事や不快な状況について相談したいと思っています。
風邪を引いてしまいました。。。
妊娠中にも関わらず風邪をひいてしまいました。
喉の痛みや鼻詰まり、熱は無くても自分の中ではすごくしんどいです。
また、咳と共に気管支に炎症が起きてしまい気管支炎に。。。
一応職場には昨日今日とお休みをもらってますが、有給も使ってしまい欠勤の状態。
メンタル的にも、妊娠中というのもあって仕事がとても行きたくありません。(うちの会社はブラック&人間関係もよくありません)
そんな中のお休みで人でも足りず、同じ部署の方はあまりいい顔はしないと思います。。
仕事に戻るのが怖くて怖くて😅
皆さんは妊娠中の仕事、妊娠中ではなくても仕事に関して嫌なこととかありませんか??
こんなことで休むのはおかしいんですかね。。?
- 🍑(3歳10ヶ月)

🍑
日本語所々変で申し訳ないです😭

sky_mama
私も妊娠中、熱はなくてもしんどくて休んだことあります💦
体調が悪いのは事実だけど、普通なら出勤する程度な気がして、ズル休み?のような気分になってちょっと辛かったです😥
けど、今になって思うのは、妊娠中くらい良いんじゃないですかね?自分のためだけじゃなくて赤ちゃんのためでもあるし、今だけって思って自分を甘やかしちゃいましょ。
-
🍑
その言葉すごく救われます〜🥲
わたしも、ズル休みなのかな〜ってずっと悩んじゃって。。。
一人の体じゃないですよね💭
少し休む時間も必要ですね。ありがとうございます😊- 2月2日

美咲
妊娠中こそ体を労わってあげないとダメです。酷くなって熱が出たらもっと大変です😣
1人や2人いなくても仕事はまわりますので気にしない方がいいです。
私なんて低気圧での不調で先月3日、今日も休んで有給はとっくにないです。弱すぎなんだよ自分!!!と毎回嫌になりますが、動けないものは動けない...激務の時は120%で動いたり、絶不調の中でも気力で出勤する時はするのでそこでプラマイゼロになってるだろう!ヨシ!って思ってます。
-
🍑
美咲さんの言葉に励まされます〜🥲
上の文にあったように、すごい悩んでたので。。
子供のためにもゆっくり休んでから仕事に復帰しようと思います🙇
ありがとうございます。- 2月2日
コメント