子育て・グッズ 授乳回数を減らしている中、昼寝の寝かしつけに困っています。抱っこだと寝ないので、朝の起きる時間が遅いのか不安です。アドバイスをお願いします。 寝かしつけについて質問です! そろそろ断乳をしようと思い、授乳回数を 減らしています。 いつも昼寝は授乳しながら寝るような感じだったので すぐに寝たのですが、抱っこだと寝ません💦 抱っこ紐に入れると嫌がります。 朝は8時に起きます。 午前中は家の前を散歩するくらいです。 朝起きるのが遅いのでしょうか? 何か良いアドバイスありましたらお願いします💦 最終更新:2021年2月3日 お気に入り 寝かしつけ 断乳 抱っこ紐 授乳回数 昼寝 散歩 s*mam(6歳, 9歳) コメント ママリ 私はおっぱいの代わりにお茶を飲ませてました。 あと、お昼寝の時間を決めずに眠たくなるまで遊ばせるのはダメでしょうか。 うちは大体お昼ぐらいって感じで眠いと言うのを待ってます。 2月2日 s*mam お返事ありがとうございます🙇♀️眠たくなるまで遊ばせる作戦もやってみたいと思います!なるべく疲れさせるように頑張りたいと思います! 2月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠39週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 断乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
s*mam
お返事ありがとうございます🙇♀️眠たくなるまで遊ばせる作戦もやってみたいと思います!なるべく疲れさせるように頑張りたいと思います!