※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

百日のお祝いや写真撮影に悩んでいます。お宮参りや初節句もあるけど、必要なのか迷っています。写真は思い出になるけど、お金もかかるし、飾らない可能性も考えています。

百日のお祝い皆さんしましたか?
お食い初め膳用意したりなど…
人によっては産まれて1ヶ月後のお宮参りもあるし、初節句もあるししなくてもいいんじゃない?て意見もあって悩みました…
フォトスタジオでの写真撮影も悩んでいます…
上の子の時は6ヶ月で初めて写真撮影しましたが「もう少し小さい時にすればよかった〜」と少し後悔したので今回は小さいうちに写真撮影しようと思ったのですが0歳はお金かかる事が多すぎて写真撮影悩んでいます。
写真は思い出になりますが撮るだけ撮って見ることもほぼないし飾らないしで検討中です…

コメント

みん

お食い初めは形だけ……(笑)
一応鯛や赤飯は用意しましたが、あとはオードブル食べたりケーキ買ってきたりと大人が楽しめるように用意しました😂
フォトスタジオはら100日(済)ハーフバースデー(済)1歳(予定)です!やっぱり毎度毎度裸ん坊の写真残してますがとても可愛くて宝物です(´•ω•̥`)💞でも出品…イタイですよね😭😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    写真高いですよね😭
    データだけでも高い…
    でもこんなに沢山行事あるのは小さいときだけだし赤ちゃんって一瞬なのでやはり可愛く撮ってもらって残すのも大事ですよね…😭🧡

    • 2月1日
げっそー

お宮参りだけスタジオで撮影しました!
次は多分七五三です✨
お食い初めは自宅で簡単に済ませました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    上の子のときは私もお食い初め膳は自分で用意して自宅でしていましたが、今回は面倒でお店に頼みました😂
    写真はまだ悩み中です😂

    • 2月1日
二児のママ

お祝い膳食べに行きました!
あとは100日の記念写真撮りに行きました😚
長男のときもっと撮りに行けばよかったと後悔したので、今回次男はハーフバースデーの写真も撮りに行きます😋
0歳で1回だけ撮るとしたら100日ですかね🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ですよね!
    ニューボーンフォトも悩みましたが結局とらずに今に至りました😭

    • 2月1日
ぽん

写真はお宮参りだけです😊😊🔅次は七五三

お食い初めは仕出しとりました〜!

うちは写真館での撮影は宮参りだけだけど
宮参り
お食い初め
初節句
は食べに行ったり仕出しとったりしてます😊😊