※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの靴を買う時は、子どもと親どちらの希望を優先しますか?もーほん…

子どもの靴を買う時は、子どもと親どちらの希望を優先しますか??
もーほんとしょーもないのですがどうしたらいいかアドバイスください🤦

息子のお気に入りの靴(イフミーのドクターイエロー)がサイズアウトしてキツイのに毎回履きたがります。
うちはいつも子どもの希望を優先して靴やら服やら買っているのですが…
親の希望:ドクターイエローを今のサイズに買い替える
子どもの希望:全然違うモデルの靴(イフミーのこまち)
で、どちらを買うか悩んでます…。
今のサイズぴったりの靴はもう1足すでにあるし、お金持ちじゃないので買うのはどちらか1足のみです。

子どもにHPの写真を見せたり、こまち買ったらドクターイエローは小さくて履けないからバイバイだよ?と何度聞いても、こまち!!!と譲りません。
なので子どもの希望を通したい気持ちはあるのですが、ドクターイエローラブなのでいざそうなったらまたサイズアウトしたドクターイエローを無理やり履く気がしてなりません🫩笑


コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなら子供が欲しい靴にします!
それでも小さい靴を履きたがるようなら、新しいの買ったからポイしよう!
と、嘘でもいいので一旦自分でゴミ箱に入れさせます!

  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます!
    なるほど…自分でポイさせるのが大事そうですね🥺
    他の方からも子どもが欲しい靴を買う意見が多いので、こまちを買おうと思います!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

こまち買ってドクターイエローは一緒にバイバイするか主さんが残しておきたいならバイバイしたていで隠しておきます!
なければあるものを履くしかないので😂

  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます!
    やはりこまちですかね😂
    私は残しておきたい派(と言うか捨てられない派)なので、一緒にバイバイしてこっそり隠そうと思います!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

子供が欲しい靴買いました。
古いのは隠すか捨てます。

  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます!
    やはり子どもが欲しい靴の方がいいですよね…捨てられない派なので古いのはこっそり隠しておこうと思います!

    • 7時間前