コメント
はらぺこあおむし
機嫌が良くて、お通じも出て食事や睡眠も問題なければ、大丈夫だと思います☺️
ハマっている言葉っぽいですね😅
ちなみにうちの子は、ご飯を食べた直後でも「お腹が空いた、お腹がペコペコ」と言います😂
はらぺこあおむし
機嫌が良くて、お通じも出て食事や睡眠も問題なければ、大丈夫だと思います☺️
ハマっている言葉っぽいですね😅
ちなみにうちの子は、ご飯を食べた直後でも「お腹が空いた、お腹がペコペコ」と言います😂
「2歳」に関する質問
3歳児健診って、自治体によって受ける時期全然違うんですか? 引っ越し前の町では、3歳の誕生日の5日前(2歳台)が3歳児健診の日時で、引っ越し後の市では3歳6ヶ月のあたりが日時でした。 そんなに幅あるんですか?? …
1歳半検診、上の子も下の子も発達ひっかかりました。 そのせいで、発達を他の子と比べたりして嫌になります… 本来そんな事気にせず、可愛い盛りの育児を楽しんでいたはず。。 早期発見→療育に繋げるのが大事なのはわかっ…
クリスマスプレゼントの予算どの位ですか? 我が家は4歳2歳の男の子兄弟で5万〜で考えています 皆さんどのようなものをプレゼントしますか? 自転車って何歳頃にプレゼントしますか?💭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama ❤︎
ありがとうございます😭🧡
でもさっきいたーい!!!って
めっちゃ言うててだいぶと
大きな声で痛がって5分経てば
なにもなかったかのように
してたんですが本当に心配で😭
はらぺこあおむし
5分ぐらい痛がってたんですか?
痛そうな顔していたりしていましたか?
2歳だから上手く症状を伝えられないかもしれないので、病院に連れて行ったり、#8000に電話して相談してもいいと思います🍀