

ap
2ヶ月なったばかりですか?
そのくらいなら2~3時間くらいなら大丈夫かと思いますが(*´ω`*)
あたしもその頃わ周辺散歩するだけでしたがたまーにイオンとか行ってました!
その頃外食してなかったですが
動くようになってからの方が大変だから今のうちかもしれません♡寝かせておいて大丈夫ですよ!

あゆ美
長時間は控えた方が良いかもしれませんが、2ヵ月過ぎてるならショッピングなどお出かけしてみてはいかがですか?
完母なら赤ちゃんルームやオムツ交換できる場所がある所にね。
外食はやっぱ座敷のある所かベビーカーがそのまま入れる所かな。

ゆうすけまま
人混みをさければ外出OKです☺
初めての外出なら30分くらいから、慣れてきたら徐々に時間を長くしたら良いと思います。
私は近所の公園にお散歩に行きました(*^^*)
うちの場合は、背中スイッチ発動しやすく店内で泣かれるのが嫌なので、まだ外食していませんが、寝返りしていない赤ちゃんであれば、お座敷で寝かせておけば大丈夫だと思います!

アポ☆ママ
私はそのくらいの時期から子供よく外連れて行ってましたよー
ひとりではなく両親や旦那と一緒に出かけてました
なので外食も見てくれる人がいたので大丈夫でした(*^^*)

あおゆり
私は、1ヶ月すぎたくらいからは普通に何処でも連れて行ってますよー!!
人混みは避ける・寒い日雨の日は出ない・体調を常に気にしてあげるなどなど色んな事を考えながら(*^_^*)
半日外出してる事もあります(♡˙³˙)
車移動なので車酔いしていないかなどもしっかり確認しています☆
でも、一度も風邪を引いたり体調を崩す事なく、食欲ももりもりで問題なく成長しています♡♡

ここちゃんここちゃん
皆さんありがとうございます。
徐々に連れて歩こうと思います。
外食勇気いりますよね。おとなしく寝かせておけたらいいんですけど。
1人でスーパーで買い物したい時は、抱っこ紐ですか?途中でギャン泣きしたらどうしましたか?
カートはまだ乗れないですよね?
デパートはベビーカーですか?抱っこ紐ですか?また途中でギャン泣きした時とかありますか?
車ではチャイルドシートですが1人の場合、買い物時に降りてから
の手段教えてください(^ ^)
質問ばかりですみません´д` ;

アポ☆ママ
私は一人でスーパー連れていくときは
ベビーカーだと途中で泣いて大変になるので抱っこひもでした(●°ω°●)

ここちゃんここちゃん
途中で泣いたらスーパーなら授乳できないし困りますよね´д` ;
私も抱っこ紐で挑戦してみます!
ベビーカーまだ乗せた事ないですが、ご機嫌ならベビーカーという感じで使い分けるしかないですよね(^ ^)
ありがとうございます。

あおゆり
うちは抱っこ紐です!
まだまだ、小さいし、いつでもパッと、確認できるようにと思って抱っこ紐にしてます(^^)
抱っこ紐だと歩いてたら気付いたら寝てます(^^)
ぐずりだしても立て搖れトントンで大概落ち着きます(*´∀`)♪
立て揺れかトントンだけでも効果ありです♡
抱っこ紐は両手が使えるから便利ですよ(*^_^*)

ここちゃんここちゃん
そうですよね(^ ^)
抱っこ紐たくさん活用してみます。ありがとうございます。
コメント