
娘は一重だが、寝起きの半目状態では一瞬だけ二重になる。将来二重になればいいなと思っている。同じ経験の方、写真を教えてください。
7ヶ月の娘がいます。私→一重だったり奥二重だったり、旦那→ぱっちり二重なんですが、娘は基本一重です。
女の子なので旦那に似るといいなと思ってたのですが、似て欲しくないところが私に似てしまいました😭
寝起きの半目状態では写真のように一瞬だけ二重になります。二重になるといきなりパパ似に👨笑
もちろん一重でも娘が可愛いことに変わりはないのですが、私も自分の一重がコンプレックスだったので、将来二重になればいいなと思ってしまいます🥺
同じようなお子さんがいらっしゃる方で、一重から二重になられた方がいらっしゃれば教えて頂きたいです🥺もし目だけでも写真などがあればもっとありがたいです🙏
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

cinnamon
息子ですが、産まれてから1ヶ月くらい腫れぼったい切長の一重→半年くらい片方ずつ一重と二重→5歳現在二重寄りの奥二重といった感じです(^^)7ヶ月ならまだまだこれからシュッとしてくると変わってくると思いますよ(^^)

nakigank^^
赤ちゃん特有じゃないかな?と思います。
一重の要素がないと二重にはならないですし。
私は二重と一重の子ですが、妹ぱっちり目ですが、私は一重なので今まで二重になったこと一回もないです。😂
姪っ子はぱっちり目の夫婦の子なのに、片方はずっと一重だ2歳すぎてようやく二重になってきました。😊
-
はじめてのママリ🔰
私も同じで姉がぱっちり二重で、私がほぼ一重です😂
やはり子供は徐々に変わるもんなんですね!期待して待ってみます🥺✨- 2月1日

なお
7ヶ月ならまだまだ変わると思いますよ!
うちの息子は旦那似の一重だったのが歩くようになったら急にぱっちりになりました笑
-
はじめてのママリ🔰
息子さんぱっちり二重になったんですね🥺👏
やはり立ったり歩いたりするとだいぶシュッとしてくるんですね👶
今娘はおデブちゃん気味なので、歩きだしてシュッとしだすのを楽しみにしてみます!笑- 2月1日

はじめてのママリ🔰
私の両親が二重×奥二重です😊
私が一重で生まれて20代まで奥二重→加齢で末広二重
弟が奥二重で生まれて幼少期からずっと末広二重
になりました。
なので両親が一重じゃない赤ちゃんって大半は成長過程で奥二重や二重になるんじゃないのかなー?と思ってます。
お子さんは二重のラインがありそうですし、もう少し成長して瞼がすっきりしてきたら二重になりそうですね😊
-
はじめてのママリ🔰
やはり成長過程で徐々に変わってくるものなんですね!
娘はほっぺも落ちそうなくらいムチムチちゃんなので、成長と共にお顔がすっきりするのを期待したいと思います🥺✨- 2月1日

ママリ
1歳の娘が普段奥二重や一重で時々寝起き二重です。
でも両親祖父母みんな二重なので絶対二重になるはずです😊まだ赤ちゃんなので肉つきまくってるからなのかなーと思います♥これから顔も変わって来るだろうし、楽しみましょう♪

はじめてのママリ🔰
うちの子に似てます!
同じ感じの一重、二重繰り返してて、今はぱっちり二重なのでいつかなりそうです!
はじめてのママリ🔰
息子さん一重から二重になられたんですね🥺✨
娘は産まれた時から常に成長曲線を超えてるくらい大きめなのでシュッとして変わってくるのを期待したいと思います🙏✨