※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時の服装について、自分で用意する方もいるようです。産院によっては出産時の服は貸し出しもあるようです。産後は普通のパジャマが必要とのことです。

出産時に着る服(出産着?)も入院中のパジャマも自分で用意する産院で出産されたかたいますか?確か出産時に着る服てワンピースみたいなやつですよね?産後何日までワンピースみたいなのでいましたか?
上の子の産院は出産時に着る服は病院で貸し出しがあってその後のパジャマを自分で用意する感じだったのですが上の子と間が空いたのであんまり服装を覚えていなくて…😅ワンピースみたいなやつと普通のパジャマを何着用意すれば良いか参考にさせて戴きたいです🙇‍♀️

コメント

ジャスミン

ずっとワンピース型のにしましたよ!3枚持っていって自分で洗濯して気回してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとワンピースて手もありますね!ありがとうございます😊

    • 2月1日
nyapi(28)

わたしは出産したのが朝6時でそのまま次の日まではそれを着ていて、
次の日にはシャワーに入れたのでそのタイミングでパジャマに着替えました!
産んだ時間にもよるかもしれないです!
パジャマは二着もっていってました!
悪露漏れとかで着替えたりあったので😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります!ありがとうございます😊

    • 2月1日