![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![シュガー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シュガー
最初の1ヶ月は娘も吸うのも下手だし私も咥えさせるの下手だしで、軌道に乗るまでは2、3ヶ月かかりました😩
授乳のたびに乳首引っ張って伸ばしたり向きを工夫したりしてから、手で10分ずつ搾乳して、プラスでミルクもあげてっていう…一回の授乳でトータル1時間半とか掛かってました🥲
でも少しずつ母乳量増えてきて、娘も吸うのも上手くなってって感じです!
私も精神的体力的にキツかったので、2人目はミルクにしようかなと今から思います🤗
![きたかぜ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きたかぜ
もう完ミにしても大丈夫だと思いますよ👍
私は病気で飲んでる薬の影響を考慮して最初から断乳、完ミの予定でした
小児科の先生が母乳でもそんなに問題は無いと言ってくれたので最初1ヶ月は母乳でしたが息子が乳首を咥えたがらなくなりストレスもあって出なくなり、結局完ミになりました😅
ミルクなら飲む量の管理も楽ですよ😁
-
はじめてのママリ
本当にミルクは飲む量も分かるし楽なんですよね😭
私は完ミに偏見は全くないし全然悪いこととは思ってないですが、周りが母乳頑張ってたりすると完ミにするのが悪いことのように感じてしまって…😔- 2月2日
-
きたかぜ
母乳が出なくなったと義母に言ったら「そりゃダメだわ、ちゃんと飲ませなきゃ!」と言われましたがそんなこと言われても、という感じでスルーしました😅
他所は他所、ウチはウチ。です👍
負担に思ってストレス溜める方が問題だと思うので思い切って完ミにしてしまってもいいと思います😌- 2月2日
-
はじめてのママリ
義母さんにそんなこと言われたんですね😭
やっぱり居るんですね…そういう考えの方😔辛いですね💦
母乳が沢山出ればもちろん喜んであげるんですけどね😥
出ないと悲しいし多少なりともストレスになっちゃいます…
心強いお言葉ありがとうございます🥺- 2月2日
![cao*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cao*
一回で私は10mlぐらいしか搾乳できませんでした💦💦💦
病院で母乳指導がなくて、母乳が出るはずもなく泣きながらママリで相談したこともあります。笑
おっぱい咥えてくれないので母乳外来通って、生後3ヶ月頃には母乳安定しましたよ😍
-
はじめてのママリ
母乳指導無かったんですね😣
私は逆で、母乳指導が厳しくて入院中は母乳しかあげるなという方針で心折れてトラウマにもなりました😭
出ないおっぱいをいつも無理矢理咥えさせられた息子はおっぱいを全力拒否するようになってしまってます😥
3ヶ月頑張られたの凄いです👏🏻
私は2ヶ月後にはもう保育園なのでこのまま完ミに流れてもいいのかな…と思ってしまってそんな考えは甘いのかな…と少し落ち込んでしまいます😢- 2月2日
はじめてのママリ
2.3ヶ月頑張られたんですね😭尊敬します🥺
私も病院にいる間は授乳(出ないですが…)とミルクで本当に寝る時間無くなりました😢
私は2ヶ月後には保育園に預けるので、このまま完ミになってもいいかな…と思ってしまってます💦
出る分だけ搾乳ではあげ続けようとは思っていますが😥
シュガー
保育園ならミルクの方が安心ですよね!全然ミルクに追い目感じること無いと思います😊
むしろミルクのほうが栄養いっぱいありますよ!鉄分不足にもならないだろうし、何か言ってくるお年寄りは絶対いますが、何回も嫌味いわれるうちに強くなります🤣
いびられましたが、慣れてきました🤣
はじめてのママリ
心強いお言葉ありがとうございます🥺
年配の方とかは結構平気で母乳の事とか言ってきますよね💦
私も人に何言われてもあまり気にしない方ですが、我が子のこととなると少し気にしてしまうので気にしないように自分のペースで頑張りたいと思います😭