※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
家事・料理

掃除が苦手で、ホコリを取ることが嫌いです。掃除の方法や頻度についてアドバイスを求めています。

掃除が嫌い・苦手です。
物を捨てることに抵抗はないので、家の物自体はそこまで多くないのですが、ホコリを取ったり拭いたりっていうのが好きじゃないです。

どのように克服したら良いでしょうか。
正しい掃除の仕方や順番?頻度とかもたぶんよくわかってないです。

掃除得意な方、もしくは苦手だけどこうしてるよ!っていう方、アドバイスください🙇🏻‍♀️

コメント

わい

めんどくさいのでホコリを出さない掃除という時間をわざわざとらないというのを心がけてます!キッチン、トイレとかは使ったら都度ふいてあとはお風呂上がりにクイックルワイパーで床ふきくらいです🙆‍♀

ポチ

わかりまーす😩
やってもやっても埃は出ますしね😞
出産前はマジで掃除したくなくて掃除機とかいつかけたっけ?ってレベルでしたが
出産後はほぼ毎日掃除機かけてクイックルワイパーして
出来るだけためないようになりました。
あとは埃がたまっても拭きやすかったり埃が溜まりにくい扉付き家具を買ってめんどくさい細々した拭き掃除をしなくていいようにしてます。

はじめてのママリ🔰

汚れていたり、埃があると掃除をしている、しなきゃいけないと思ってしまうので、毎日汚れない為にお手入れとして毎日やって習慣化してみてはどうでしょう?