![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
うちはウォーターサーバー置いてるのでそれでやってましたが、もしサーバーがなかったら水を買って冷蔵庫に冷やしてたと思います。
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
うちは熱湯で作って水張った入れ物(計量カップみたいなの)に哺乳瓶入れて冷やしてます
-
ゆき
暑いまま冷ます、という事ですね。時間かかるのでその方法はちょっと難しいです。
ありがとうございます。- 2月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
湯冷まし用の哺乳瓶で
24時間以内の湯冷ましを使ってました!
ほとんどの場合
24時間も経たずに無くなってましたが😂
意識としては24時間以内!としてました!
-
ゆき
いつも、調乳用に沸かしたお湯の余りを哺乳瓶に冷ましておいて、次の授乳の時に使うようにしてるのですが、問題ないですかね?(´∇`)
- 2月1日
-
退会ユーザー
全然問題ないと思いますよ😊👌🏻
- 2月1日
-
ゆき
ありがとうございます!
- 2月1日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
タッパーに水入れてそこに浸けて、冷やしてる間に母乳飲ませてました‼️飲みかけでないのなら、確か8時間は置いといて大丈夫と言われた気がします🎵
-
ゆき
私も混合で量も100ミリリットルくらいの時はそうしてましたが、今は完ミ、量も200なので、すぐ飲ませたいので早く冷ましたくて……
8時間ですね、それまでにはあげてると思うので、安心出来ました、ありがとうございます!- 2月1日
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
うちは…下から数センチお湯、あとは全部冷めた白湯です笑笑
-
ゆき
同じです!
すぐに飲ませたいのでそうしてますが、冷ました白湯をどのくらいの時間まで置いてていいのかな、とふと疑問に思ったので😂- 2月1日
-
めめ
うちは、その日のうちに使い切るようにしてますよー♥︎︎∗︎*゚
- 2月1日
ゆき
ウォーターサーバー、いいですね。
ありがとうございます