※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブッチ
家族・旦那

うちの旦那が、最近になって「お父さん」になってきました!あたしは、3…

うちの旦那が、最近になって「お父さん」になってきました!
あたしは、3人目で育児歴は 16年目。
旦那は、初婚なので 育児歴は 今日で
7か月目に なります。

ずっと イライラしてきましたが
うちの旦那は ほんとに なにもしない人です。
娘が泣いてても、知らんぷり
お風呂も めったに 一緒に入りませんし
もちろん オムツも変えません。
ちなみに、家事も しません(笑)
稼いでくるのが、務めだと 威張ってるタイプです。
だから、あたしも とくになにも 頼みませんでした。

が、しかーし!
あまりに、あたしの負担が多すぎて
こないだ あたしが 大爆発しました‼︎
仕事している旦那にメールを送り内容は
「なにもかも、イヤになった
あたしは、毎日 暇じゃない!
育児を楽だというなら あたしは 働きます」
ってです。
その時の旦那からの返事は
「どうしたの?寝不足?」です。
さらに、イラついたので
「もう、帰ってくるな」ってメールしました。

それからですかね?
旦那が、泣いてる娘を 抱っこしたり
たまに オムツ変えてくれたり‥
とうとう離乳食まで 食べさせてくれるように
なりました‼︎

うちの旦那は、なにもしないと期待してませんでしたが もしかしたら言えば やってくれたのかもしれません。
もしかしたら、よく わからなかったのかな?とか 今日思いました。

産後、ほんとに あんまり好きじゃありませんでしたが また 好きになりました(笑)
これから いい お父さんに なってくれるんだろうなーと思います😊✨

コメント

ぽっぽぽー

改心してくれて良かったですね(*^^*)
素敵です!

  • ブッチ

    ブッチ


    旦那は、どんな人ですか?

    • 8月12日
  • ブッチ

    ブッチ


    失礼しました💧
    旦那さんは、どんな人ですか?

    • 8月12日
  • ぽっぽぽー

    ぽっぽぽー

    うちの旦那は育児はするより
    手伝う感じです!なんか表現難しいですが💦(^_^;) イライラさせる旦那で
    ブッチさんのように、好き!ってなれないですよ〜

    • 8月12日
  • ブッチ

    ブッチ


    やはり、7か月くらいが
    妻として正念場なんですかね?
    😩💧

    手伝うって、聞こえは
    いいですけど イライラするんですね😳💦

    旦那も育てなきゃいけないって
    旦那は 自己主張するから
    赤ちゃんと違う 大変さが
    ありますよね😅🌀

    お互い、イライラしないように
    がんばりましょうね😌✨

    • 8月13日
ふう

良かったですね(^○^)
言ってく、少しでも改善してくれたらうれしいですね☆
また好きになれてよかった♡

私も旦那に言わなくてもわかるでしょ!!ってたまに思ってしまう事が多々あり・・
言わなくてはわからないですよね(ーー;)
ブッチさんの読んでて思いました☆

  • ブッチ

    ブッチ


    あたしの つぶやきに
    お返事ありがとうございます!

    そうなんですよ!
    いちいち言うのがイヤで
    自分で やってしまってたんですよね😢
    言えば、よかったんですよね!
    爆発すりまで、ガマンしないで😅🌀

    1歳の子供さんと、
    もうすぐ赤ちゃん生まれるんですね!
    2人目だと、旦那さんも
    手際いいですよねー!😊💞

    上のお子さんの、お姉さんぶりも楽しみですね😌💗

    • 8月12日