
夜間の断乳について、10ヶ月の赤ちゃんが夜中に起きて授乳を求める問題に悩んでいます。仕事が始まるため夜間授乳をやめたいが、赤ちゃんがまだ授乳を欲しがる状況です。どうすればいいでしょうか?
夜間の断乳について
10ヶ月のときに1時間ごとに起きる、離乳食をほとんど食べないという理由から夜間断乳をしました。
が、5時くらいのおっぱいがどうしてもとれませんでした。それが、最近は、3時半だったり4時だったりします💧飲めば寝ます。飲まないといつまでも泣いてます💧
上の子はもっとすっととれたのに、、困ってます笑
4月から仕事もあるので夜はやめたい。昼間はお昼後夕飯後はまだ飲んでますが、仕事が始まれば夕飯後くらいになるのかなぁ?昼間もやめていいと思ってますが、本人はおっぱい大好きでやめる気はなさそうです笑
夜のおっぱいをお茶にかえて見ましたがだめでした。
このまま夜は一回と思っていたらいいでしょうか?または辞められるのでしょうか?回数が増えていかないか心配で💧
- ちちぷぷ(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの息子も9ヶ月で夜間断乳しましたが、1回はどうしてもダメでした😢
夜間断乳してから2ヶ月経った頃、いきなりその1回がなくなる日があり、しばらくしたら夜通し寝るようになりました🙄✨
うちもおっぱいマンでしたが、食後をおっぱいではなくミルクにして、おっぱいから遠ざけることで、1歳前に卒乳出来ました😊
ちちぷぷ
コメントありがとうございます!
そうなのですねー。そろそろ夜ぶっ通しで寝てくれないかな💧
ミルクは哺乳瓶ですか?哺乳瓶で飲んだことなくて💧コップで牛乳などもあまり飲まなくて。。