
コメント

あやん
京都(阪急で30分弱)
9-16:00
飲食
出産前から働いてます!

まママ
高槻
8:30→15:15
医療従事者
出産前から働いてます
-
はる
電車通勤ですか?朝は結構大変ですか💦?
- 2月3日

香織
西宮市
8時45分~16時35分(シフト制)
福祉系
出産前から働いています
-
はる
西宮なんですね!
結構遠いですね😭💦
朝やお迎えなど大変ですか?- 2月3日
-
香織
実家が兵庫県で新卒から働いてる職場なので遠いですね(  ̄▽ ̄)
ただ、旦那の職場も京都で、通勤時間は二人とも同じぐらいです。片道1時間ちょっとぐらいかなぁ。
定刻勤務だと朝もお迎えも間に合わないので、朝は旦那が1時間の時差勤務で送っていき、夕方は私が45分の時短勤務をしてお迎えにしています。
それと、早出や遅出、夜勤の勤務にも対応できるように、保育園の保育時間が7時から20時までの保育園を選びました。
今は早出も遅出も夜勤ないですけど( ・∀・)- 2月3日
-
はる
通勤1時間は大変ですね💦
お休みは基本平日ですか?- 2月3日
-
香織
返事が遅くなってすいません( ;∀;)
休みは基本平日です。
ただ、子育て職員にはとっても協力的な職場なので、職場の行事や会議がない限り、土日のどちらかは休みを入れてくれています( ・∀・)- 2月5日

みこ
茨木
9時→16時半
接客業
です🙆🏻♀️
出産前から働いていますー!
-
はる
子育てしながら接客業って大変ですか💦?
やっぱり通勤に時間がかからないのは良い所ですかね😂?- 2月3日
-
みこ
接客が好きなので大変よりは、楽しいの方が大きいです☺️仕事の時が唯一、1人の時間でもあるので😂
通勤に時間がかからないのは
大助かりです🥺笑- 2月3日
-
はる
良いですね!私もバイト時代は接客で好きだったんですけど今は事務職してます😂
事務職は物足りないです😂笑
正社員ですか?- 2月3日
はる
飲食で働かれてるんですね!シフト制ですか?
通勤で電車って大変ですか😂?
あやん
以前はシフト制でしたが、復帰後はほぼ固定にして貰ってます!
電車慣れたら全然いけます☺️なんなら電車乗ってる間が1人時間になって気分転換してます😂
はる
接客業羨ましいです😭
固定なら子どもがいても働きやすそうですね!
今の職場が高槻で車通勤してるので転職を考えるにしても今より遠い所に働きに行けるのか不安があって😂💔
慣れたら大丈夫と聞いて安心しました🙏✨