お仕事 産婦人科で看護師、もしくは助産師されてる方いますか?お子さんがいながらのお仕事はどうですか? 産婦人科で看護師、もしくは助産師されてる方いますか? お子さんがいながらのお仕事はどうですか? 最終更新:2016年8月13日 お気に入り 2 産婦人科 助産師 看護師 きららちゃん(10歳, 13歳) コメント のん 助産師してます(*^_^*) みんな理解があって、助かってますよ! 子供が熱だしても休ませてくれるし、お互い様って感じでありがたいです。 8月13日 きららちゃん 助産師さん、素晴らしいですね☆ 私は看護師ですが、助産師さんてホント尊敬します(^ ^) 8月13日 のん ありがとうございます(*^_^*) きららちゃんさんは、産科で働かれているのですか? 8月13日 きららちゃん はい、そうです☆ 助産師興味ありますが、子どもがいながら学校となると、厳しいかな…とも思います。。 8月14日 のん 興味を持ってもらえて光栄です(*^_^*)❤️ 学校は確かに大変です。泊まりの実習が何日もありますし、お産が長引けばそれだけ実習時間は伸びるし、レポートの量も増えます。私の友人は、子供を1年間離れた実家に預けて、学校に集中してました。なかなかできることじゃないですよね(´・_・`) 8月14日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・大分県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・沖縄県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
きららちゃん
助産師さん、素晴らしいですね☆
私は看護師ですが、助産師さんてホント尊敬します(^ ^)
のん
ありがとうございます(*^_^*)
きららちゃんさんは、産科で働かれているのですか?
きららちゃん
はい、そうです☆
助産師興味ありますが、子どもがいながら学校となると、厳しいかな…とも思います。。
のん
興味を持ってもらえて光栄です(*^_^*)❤️
学校は確かに大変です。泊まりの実習が何日もありますし、お産が長引けばそれだけ実習時間は伸びるし、レポートの量も増えます。私の友人は、子供を1年間離れた実家に預けて、学校に集中してました。なかなかできることじゃないですよね(´・_・`)