
保育園を休ませるか悩んでいます。仕事休みに保育園休ませるときの対応についてアドバイスをお願いします。
仕事休みの保育園って休ませますか?
今私は妊娠中で子供が1人1歳で保育園に通っています。
前までは週1とかの休みは休ませて一緒に過ごしていたのですが、ファーストフードで働いていて朝から夕方までなのですが遅番の高校生がコロナ濃厚接触でお店にも消毒が入りました。
その高校生もコロナ陰性だったらしいですが、その子の高校はニュースでクラスターになってると出てます。
なので店長など上が妊娠中だし移ったら大変とシフトを減らして時間も短くして高校生と被らないようにしてくれています。
なので今週1.2のシフトなのですがそうなると保育園もほとんどお休みさせた方がいいでしょうか?
実際週1しか預けず家で見るのも体力的にきついし、なんといっても保育料が勿体無いと思ってしまいます。
しかし仕事休みの日に職場にお迎えの連絡が入るのもよろしくないかなと思っています。皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ🔰
妊娠中、子どもを見るのは大変ですよね💦
私ならそのまま保育園に預けます。
お友達も出来てるだろうし、せっかく入れた保育園なので😂
連絡先は基本的に自分の携帯にして、繋がらなければ職場にかけてほしいとお願いするのはだめですかね?

み。
妊娠中であれば預けていいと思いますよ💡休めるときはしっかり休むのもママの大事な仕事です☺
我が子達がお世話になってた保育園では、妊娠中であれば3時30分(おやつを食べたあと)のお迎えと決まりがありました😂

えびせん
仕事でないのならその旨きちんと伝えた上で、妊娠中でしんどい事を伝えて預けます。
家で見られそうな、多少日数を減らして家でみます。
コロナ禍ですし、保育園によって対応が違うのかもしれませんが…仕事お休みの場合も預かれるのかまず聞いてみてはいかがでしょうか😊

退会ユーザー
わたしなら預けます(^^)
連絡先順番が職場ならそこも変えときます(^^)
午前いっぱい預けてお迎えとか、午後のおやつ後すぐお迎えとか早めにしますね(^^)

おもち
週2-3は自宅保育とかにするかなぁと思います!
ただ預けたくても預けられない人も
たくさんいますし
勤務時間的にはたりてないと思うので......

ノンタン
保育士してました。
基本、仕事が休みならお休みさせるのが
ルールでした!
保育に欠ける子が保育園に来るので。
妊娠中ということと職場の状況など
先生に相談してみたらいいと思います!
お迎え連絡したときに今日は休みですとか
言われるより先に伝えておいたほうが
いいかなと思いました!

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません😭
先程先生に説明したところ電話をまず私にかけて次に職場にという形で大丈夫でした☺️
先生もコロナ多い地域なので心配してくれて話し良かったなと思いました。
みなさんコメントありがとうございました😭💓

なにぬねの
私は仕事休みの時は基本保育園預けてましたよー😊
保育園によっては仕事休みの時は自宅保育お願いしますと言われる所もあるみたいですが
特に何も言われなければ通わせていいと思いますよ😊
子どもも小さいなりに保育園での生活があるので休ませることが逆に可哀想かなと。あと家では野菜をなかなか食べませんが保育園の給食はいつも完食なので保育園で栄養とるためにも通わせてました😂
でも早めにお迎えは行ってました👍🏻

mikapon
私は、いつも7時30分に連れて行ってるのですが…休みの日は、8時30分過ぎに連れてきてくださいって言われました!迎えも早く!
保育園に休みで家に居ますって言えば大丈夫ですよ!
私の場合7時30分に預けたいので仕事に行ってる事になってますが…
職場に電話来ない事を祈ってます!
保育園にいた方が外で遊べるし昼ご飯も栄養取れて支度しなくて済むし…。
連れて行くのも迎えに行くのもだるいですけどね!
コメント