※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かめこ。
ココロ・悩み

彼氏の子供の数に疑念があり、付き合い方についてアドバイスを求めています。

私(バツイチ子いない)には、彼氏(バツイチ子あり。元嫁引き取)がいます。付き合ってもう少しで2ヶ月経ちます。

私の彼氏には子供がいて、元嫁が引き取っていて
会う機会はないですが、車で30分離れたところに住んでます。

最近、たまたま彼の携帯の写真データが見えました。
元嫁のラインのアカウントのスクリーンショットです。
背景画に子供の写真があったのでスクリーンショットしたとは
思いますが、、そこで疑惑がうまれました。
私には子供は二人って話してたのに、多分3人?4人ぐらい?
いそうな、雰囲気です。

どうして嘘をつくのか私は不思議です。
私に気を遣ってくれてるのか、前の人の話はあんまりしません。
でも、データとして沢山の写真、元嫁との写真まで持たれてると未練があるようにしか見えなくなりました。

お互い離婚し2年。3年目に入ろうとしてますが、
彼は私よりも婚姻生活が、長く子供がいた結婚時代を
過ごしたから仕方ないのでしょうか?

私は、結婚して半年で生活破綻しすぐ別居からの
離婚に至ったので、彼より結婚生活というのは経験ありません。

バツイチの彼氏と付き合い覚悟はずっとしてきましたが
最近、彼が心ここに在らず。な感じがして少し気分が下がってます。

そこで皆さんに質問です。
バツイチ子供あり(元嫁が引き取ってる)の彼氏さんと付き合う時に決めたルールや、付き合ってく上での二人での決め事があれば教えて欲しいです。🙇‍♀️

コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

旦那がバツイチで元嫁が引き取った子供が2人います。結婚生活は10年でした。
嫁に対しての未練はないでしょうが、子供に対してはあると思います。義実家も含めて。仕方ないですよね・・・💦
うちの旦那のスマホにも、子供のデータ沢山ありますよ!
子供?は?知らないし!って言う男よりいいかな。養育費もきっちり支払ってます!

子供の人数が違う・・・は、写ってる子がみんな子供とは限らないのかなー?と。親戚の子や友達の子って可能性もあるし、聞くのが嫌でなければ聞いてみてもいいのかも?💡

  • かめこ。

    かめこ。

    アドバイスありがとうございます!!
    たしかに、子供は知らないし!っていう男よりかはらましですね💓😭

    色々話して付き合いたいし、
    解決したいこともあるんですけど
    もう少し時間が要るのかなと思ったりもしてます😭💦
    様子見て聞いてみようと思います😭
    ありがとうございます😭

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

うちはもう大きかったので、あまり参考にならないかもしれませんが、夫にとっては大事な子供なので、金銭援助は惜しまないことは大条件です。よく、こっちも生活があるんだから…などと聞きますが、それをわかった上の結婚であることは覚悟してください。子供に罪はありません。出来る限りのことはするべきだと思います。
あと、元奥さんと用事があって会うのはあるあるです。うちもよくありましたし、連絡を取り合うのもあるあるです。
子供の出入りも要望があれば拒否しません。

  • かめこ。

    かめこ。

    アドバイスありがとうございます!

    たしかに、最初持っていたはずの
    覚悟が自分の中で不安となり自信がなくなってきてるのが今の私だなーって思いました😔

    私自身に子供がいないから、その気持ちに寄り添うことができてももう少し理解が必要だなって思います😔💓

    気づかせていただきありがとうございます😭💓

    • 2月1日
SSS

バツイチ旦那で前妻に子供2人います。
離婚後10年ほど経過してるので前妻や子供に会う事もないですが、、、。
気になることは聞いといたほうがいいですよ!これはバツイチとか関係なくですが。
あとお金の問題はクリアにしておくべきです。いつまでいくらの養育費を払うのかなど。

  • かめこ。

    かめこ。

    コメントありがとうございます!

    たしかに養育費問題大事ですね!
    私にもいつか結婚して子供ができてとなるとめっちゃ考えます!
    やっぱり様子みてはなしあってみます!😭💓

    • 2月1日
ママリ

うちは相手のみ離婚歴あり、元奥さん側に子二人いて接触することも禁止
なのであまり参考にはならないかもしれませんが、ルールや決まりごとなんてありません。

「元奥さんはどうでもいいけど子供のことは愛してる。思い出さない日はない。毎日写真見てる。」と付き合う前から隠されず聞いてたのである程度の覚悟はしていました。けど結婚するとやっぱり壁に当たる日もあるし、私にはわからない世界なので理解に苦しむ時もありました。
離婚したことや子供がいることを忘れることは一生無理なので、どっしり構えてそれ以上の存在になるしかないと思います。否定されるより受け入れて聞いてくれるオンナのほうが男も良いと思うので😊
逆に子供のこともどうでもいいなんていう男の方がちょっと嫌かもです😂
うちにも子供が産まれて気持ちの整理がついたのか先日、前の子供の写真全部消した!と言っていました☺️
今後また会いたいとか言われたら私も動揺すると思いますが、それももう仕方ないかなと思ってます…😣

  • かめこ。

    かめこ。

    コメントありがとうございます💓😭
    「否定されるよ受け入れて聞いてくれるオンナ」というお言葉が胸にささりました💓😭
    まだ私は、そこまで気持ちを持って行きたくても。頭の中ではわかっていても気持ちが追いついてこなくて💦💓😭

    ぎゃー、本当に話し合う時間を
    作れるようにしたいと思います😔✨

    • 2月2日