※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お仕事

電話対応が苦手で、声が震えてしまうことや頭の処理速度が追いつかないことが悩みです。発達障害を持っているため、同じ経験をした人がいるか相談したいと思っています。

職場の電話を受け答えが全く出来ません
学生時代から電話対応はしてますが
苦手とかではなく出来ない...に近いです

○日本語なのに宇宙語みたいになって聞き取れない
○頭の中がザーザーと砂嵐みたいになる
○頭の処理速度が追いつかないのでメモも取れない
○声が震えて喋れない

訓練がてらテレアポもやりましたがすぐ辞めました
一応発達障害持ちですが

似たような経験されてる人いませんか

ちなみに家の電話対応もちょっとキツいです

コメント

®️®️

私も似たような感じです。
ADHDです。

allla

わたしも電話応対のアルバイトを始めた十代の頃はそんなふうに怯えていました。発達障害はないです。
たぶん、面接に受かって採用されたのだし自信を持って取り組まれたら良いと思います。会社の人にわからないことや不安なことは話していかれたら良いです。たんにわたしは声の声色? 的に向いてなかったような気はします。わりとこどもみたいな声なので。

はじめてのママリ🔰

電話対応がない仕事、または職場の方に理解していただいて電話を取らないとするしかないと思いますよ!
そういう方はいらっしゃいますので!
理解がない職場なら診断書の提出も可能だと思います!