
コメント

まるまる
うちの上2人は10ヶ月半でミルク卒業しましたよー!保健師さんに、よく食べてるからいらないから辞めてみよう!って言われて😌
ミルクは足りない栄養補ってるとか、よくいいますが保健師さんによって言うこと違うし、ある程度食べれてるならいいのではないですかね?🙃とりあえず目安作ってみて、10ヶ月すぎたあたりからご飯だけでいけるか1日やってみてもいいと思います!
3番目もかなり食べるのでそれくらいにミルク卒業になりそうです😅

はじめてのママリ
3回食、1回あたり200〜250g食べます。完母で食後と寝る前与えています👶(欲しがりませんがあげれば飲むので)
とりあえず次の子を妊娠するまでか本人がいらないという反応をするまでは与えようと私は思っています。
ミルクにしても母乳にしても、いつまでにするかって悩みますよね🙄
-
初めてのママリ
250gくらい食べても飲むんですね😳
食後はあげなくても大丈夫そうなんですが寝る前は欲しがるから卒業できるか不安です😂
本当にいつまであげるか悩みますね😂- 1月31日

2児mama☆ひな
離乳食200食べていて、食後100ミルク飲んでます🍼
ネットで食後100ほどあげましょうって書いてたので、なんとなく😂
もう食後のミルクが好きすぎてご飯終わったら、ミルクミルクってほしがります💧
-
初めてのママリ
ミルク大好きなんですね😍
200ほど食べてミルクも100飲めるなんてすごいです😳
欲しがったらあげてもいいですよね😂- 2月1日

ネイト
3回食で食後は60ml〜160ml飲む時もあり、バラバラですが最近は食事を200g〜250g食べ、お茶もストローで飲ませているのでミルクは60mlしか飲まなくなりました。
そろそろ食後は必要ないかなと思ってたので一日200ml×2回だけにする予定です😊
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます😊
私の子もしっかりお茶も飲んでて食後そんな欲しがらないのでお昼ご飯と夜ご飯の間と寝る前ミルクでもいいかなって思ってきました🤣- 2月1日
初めてのママリ
10ヶ月半で卒業できるんですね!
1歳くらいまではミルクあげないといけないものだと思ってました😂
ちゃんと食べれたら良さそうですよね🥰
10ヶ月過ぎたらミルク無しやってみようと思います🙋♀️