
コメント

さや
切迫の診断なしに、産休入って10日目に出産しました!
お腹は痛かったですが、この時期はみんな痛いよ!と言われてそういうものなんだ〜思っていたら案の定産まれてしまったので、もし張りがあるなら無理せず休んでくださいね😭😭💦

退会ユーザー
私は逆子だと言われただけですが
予定日より1ヶ月早かったです!
36w0dで検診に行ったら子宮口1センチ
で内診で足が当たる!危ない!と言われ
緊急で帝王切開になりました。
小児科で問診の時に説明すると先生が
カルテに切迫早産と書いていて「?」
って感じでした🤔
診断はされてないけど出産前日まで働いていて動いていたからやっぱり切迫だったのかなって感じです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うわわわ😱それは怖い思いされましたね!!
内診で手に足が当たるって、もしかしたらお仕事中に出てきてしまってた可能性もありますもんね…😣
母子ともにご無事でなによりです😢
上の方のコメントも見て
念のため出産準備は早めに行いたいと思います😣
ありがとうございました!- 1月31日
-
退会ユーザー
今思えばつわりもなかったし、妊婦は大変って感じも特に無く普通に動き回ってたので早めに下がってきたのかなって思います🤔
私も何も準備してなくて、検診でいきなりもうこれ以上動かないで!って言われたので準備は早めの方がいいですね😓💦- 2月1日

ハル
診断なしでしたが1か月ほど早く産まれました!
病院に着いて破水と確認されてから、切迫早産と診断されました。
今まで順調だったので家で破水した時はまさかと思いました😅
今思えば少し無理して動いていたし、お腹の張りもあったのでもう少し安静にしておけばよかったです😭

どんちゃん
診断無しでしたが、33週で出産しました💦
もちろん、医師から何も言われてないので出産当日も普通に仕事してました(産休前だしまさか生まれると思ってなかったので)。
仕事終わって帰宅してからお腹痛いなと思ってかかりつけの産院に行きましたが医大へ搬送されて出産でした。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣
そうだったんですか😱
産休入ってなかったと考えたら、お仕事中に陣痛…!!怖すぎです😣
ちなみに産休入られたのは何週頃だったんですか😖??
一人目の時とは違い今回の妊娠は初期からトラブル続き&上の子も居て毎日バタバタお腹が張りやすくて😅
休み休みやっていきます、ありがとうございます❤️
さや
正社員は皆34週から産休なので、35週で産まれてしまいました💦
もっと早く産休の制度が欲しい所です😂😂
上のお子さんがいるとなかなか休んでいられないですもんね😭💦
うちの病院はお腹張るなら休め、薬は飲んでも意味ない、と言う病院だったので完全に自己判断に任せるという感じだったのですが、1人目だし仕事してるしで本当に産まれてしまうとは思わなかったです😱😱笑
なので切迫の診断されなくても張るときはゆっくりなさってくださいね✨