※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ♡*☆
ココロ・悩み

3歳4ヶ月の子供が怒りっぽく、自分の思い通りにいかないと大声を出したり物を投げたりします。発達的な問題や育て方について悩んでいます。

発達障害についてです。

現在3歳4ヶ月です。
言語能力は人並みだと思っています。
こだわりが強かったり等も特に気になることはありません。

ただ自分の思いどおりにいかないとすぐ怒ります。
例えばブロックが自分の思った通りに繋げられない。
弟におもちゃを取られる。
貼っていた絆創膏が急に取れて元に戻せない。

上記のようなこと等で怒ると大声を出したり
物を投げたり蹴ったりあとは弟を押したりします。

何か発達的に問題があるのか
ただ性格的に気が短いだけなのか..
私の育て方が悪いのか..

最近凄く悩んでいます。

コメント

mama❤︎

はじめまして!

うちは3歳7ヶ月の男の子です。
毎日お疲れ様です!

2歳〜最近まで同じ様な感じでした。
思い通りにいかないと家でも外でも癇癪を起こし暴れ狂って……💦

元々言語能力はありましたが、ここ数ヶ月で一気に増えて嫌なことを言葉で伝えられるようになってから落ち着いてきました。

今までほぼ毎日癇癪を起こしていたのが、今は月1回あるかくらいに減りましたよ!!

なにか発達に問題があるのか、自分の育て方が悪かったのかなど一度考え始めると落ち込みますよね😔

この回答が参考になるかわかりませんが、落ち着く日が来る事を願ってます😌

  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    お疲れ様です!
    その言葉に凄く救われます😭
    まだ3歳。と思ってももう会話はできるしと思うと色々気になっちゃいますよね。
    怒って泣くことはあったんですが最近物をよく投げるので気になってしまって。

    うちも落ち着く日がくることを願って頑張ります!

    • 1月31日
Crystal

息子が療育に通っているので色んなお子さんと関わる機会があります。
その内容ですと、発達障害とまではいかないかもしれないけれど、感情のコントロールが難しいお子さんなのかな?という印象です😊

ちなみにうちの息子は衝動性が強いタイプで、思い通りにならないと「うわー!!できないー!!」ってわめくので似ています😅(検査もしましたが、発達障害にはならなかったです)
今日も三輪車で走っていたら道路の凹んだところに車輪がハマってしまい、抜け出せなくなって足をジタバタさせながら大声で怒っていました。
プラレールがうまくできないときなんかもそうなります😅

衝動的な子は、ゆっくり経験値を増やしていくことが1番だそうですよ😊

  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    全く同じで涙が出そうになりました😰
    全くうちの子と同じです。
    失礼ですがそのような理由で療育に通ってらっしゃるんですか?

    • 1月31日
  • Crystal

    Crystal

    はい!
    うちの子は以前は衝動性の強さがもっと強くてすごい大変だったので療育に通っていますが、今はとーーっても落ち着いてきました😊
    前はスーパーで突然知らない子を叩いたり、色んな場面で待つことができなかったりして目立っていたので💦
    今はその辺はもう完全クリア出来たのでしませんが、今の課題は「思い通りにならないときに騒がずに助けを求めること」です!
    「あー!!ママー!!!出来ない〜!!😫😫😫」
    ってジタバタ大きな声で騒ぐのですが、そういうときは毎回落ち着いた声で
    「はいはい、落ち着こうねー!マーマ😊出来ないよ、やって😊って言おうね😊」って言うと、落ち着いてくれるようにはなりました!
    一緒に深呼吸するときもあります!
    あとたまに、息子の興奮状態を私が真似すると「落ち着こうね!」って言ってくるので、客観的に見れて良いのかもしれません😂

    • 1月31日
  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    そうだったんですね!
    教えていただきありがとうございます🙇
    うちはできないと怒って騒いで物を投げたり蹴ったりするので、何ができなかったのか、なんで物投げたのか、物を投げたらどうなるか。は毎回教えて聞いているんですが「もう知らない!」と逃げちゃうんですよね😰
    そんなことよりも落ち着かせることの方が大事だったんですかね..
    何が正解なのか分からなくて😅

    • 1月31日
  • Crystal

    Crystal

    物を投げたり蹴ったりするっていうのは、うちの子よりもレベルが高いかもしれせん🥺
    感情的になると制御不能になっちゃうんですかね💦

    落ち着かせること、大切だと思います!興奮状態だとこちらの指示や話が入らなくないですか?😣
    あとは、もし怒ってても物を投げなかったときがあれば、それをすかさず褒めてあげて欲しいです!
    「わー!すごい‼️今、何も投げなかったね!!ママ見てたよ!投げると危ないから投げなかったんだよね‼️よく出来ました〜👏👏👏」みたいな!
    例え、「今回はたまたま投げなかっただけ」だったとしても、今回褒められたことがきっかけで次回から投げなかったりすることがあるので☺️👌
    成長とともにできることも絶対増えていくので、思い通りいかなくて発狂する回数も減っていくはずです!
    お互いがんばりましょうね🥺♡

    • 1月31日
  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    全部が全部でもないんですが、時にママできないからやってって言うときもあるんですけど少ないですね..
    そうですよね😰
    明日からまた色々試行錯誤して頑張りたいと思います!!

    • 1月31日
ゆうごすちん

子供達が発達障害です。

こだわりが強かったり、特に気になることがないのであれば、性格ではないかと思います。
年齢とともに落ち着いてくるはずなので、根気よく関わっていくしかないと思いますよ😓
ただ年齢を重ねても落ち着かなかったり、ひどくなる、他にも気になることが出てくるなどがあれば、発達障害の可能性も考えたほうがいいと思います。
発達障害は発達の凸凹なので、成長とともに出来ることと出来ないことが目立ってくる場合もあります。

  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    そうなんですね。
    発達障害も色々あるので無知でよくわからなくて..

    • 1月31日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    発達障害の症状は個々それぞれなので難しいですよね。
    うちの子達は検診で引っかかったこともありませんから、親が違和感に気づけるかどうかは重要だと思います。

    本がたくさん出てるので、読んでみると理解が深まるかと思います。
    発達障害児への行動療法は健常児でも十分効果的です。

    • 1月31日
りんご

娘は発達障害で療育に通っていますし、私は保育士でたくさんのお子さんを見てきましたが、気持ちのコントロールが苦手なお子さんはたくさんいます。発達障害かは別として、気持ちのコントロールの練習をする必要はあるのかなぁと思います。

  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    頭ごなしに怒ったりは控えて、なんで投げちゃダメなのか、なにが嫌だったかは言ったり聞いたりはしているんですが、もう知らない!と必ず言われ逃げていっちゃいます。

    • 1月31日