※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

保育園全滅でどうしよう_(:3 」∠)_生駒市で保育園ダメだった方いますか?

保育園全滅でどうしよう_(:3 」∠)_
生駒市で保育園ダメだった方いますか?

コメント

たぁ

同じく復帰が決まっており生駒市保育園全滅でした😭私はどうしても保育園に入れたいので二次募集、継続的な応募に向けてなにか点数あげれないかと役所に相談に行く予定です…

  • いちご

    いちご

    私も2次募集or途中からでも入れたらと思ってます💦
    源泉徴収票の提出が必要なんですよね?

    復帰が決まっているのに全滅は厳しいですよねー

    • 2月1日
  • たぁ

    たぁ

    提出必要です!
    とりあえず何人中何番目か確認してから対策を練ろうと思ってます!
    7月に保育士さんの人数が増えて受け入れも増えるらしいので高いですがそこまでに加点できるように一時保育や認可外も検討中です😭

    • 2月1日
  • いちご

    いちご

    7月に保育士さんの人数が増えるんですか?
    貴重な情報をありがとうございます!
    私も加点増やさないとキツイので一時保育も視野に入れないとダメですね💦

    ちなみにどの辺りの保育園を希望されてるんですか?

    • 2月1日
  • たぁ

    たぁ

    支援センターによく行くのでそこの先生に教えていただきました!今年は特に多かったみたいですね😭去年コロナで入れるはずだった人がみんな今年にずれてるみたいで😭

    私は生駒駅付近です!認可外でもいっかーと軽く考えてたんですけど結果出たあと電話したら認可外アホみたいに高くて今更焦ってます😅

    • 2月1日
  • いちご

    いちご

    みっきらんどですか?
    私もよく行ってます!
    コロナの影響で多いとは聞いていたんですけど、まさかここまでとは_(┐「ε:)_

    私も生駒駅付近なので一緒です☆
    認可外も少ないですよねー

    • 2月1日
  • たぁ

    たぁ

    みっきらんどです!
    私もです😭なんやかんや入れるやろーと軽く考えてました…

    本当に😭
    役所も今日は多そうですね…

    • 2月1日
  • いちご

    いちご

    私もめっちゃ軽く考えてました💦

    今日は多そうなので、後日電話で相談してみようと思います。

    • 2月1日
ポコちゃん☆

私も全滅でした…

市役所に行って、何点なのか、何人目なのか聞こうと思ってます…
生駒駅からは離れてるのですが、今年は本当に多かったですよね(;ω;)

  • いちご

    いちご

    ポコちゃん☆さんも全滅だったんですね(´;ω;`)
    駅から離れててもダメだったんですか…
    2次募集があるのか心配になってきました(笑)
    私も何点で何番目なのか聞いてみようと思います!

    • 2月1日
  • ポコちゃん☆

    ポコちゃん☆

    さっき市役所行ってきました!
    何点かは教えてもらえましたが、何人目かは8日以降でないと教えてもらえないそうです(>人<;)

    • 2月1日
  • いちご

    いちご

    8日以降じゃないとだめなんですね💦
    市役所混んでましたか?

    • 2月1日
  • ポコちゃん☆

    ポコちゃん☆

    8日に公表なんだそうです(´;Д;`)
    私が行った時は、4人いらっしゃいましたよ(o^^o)

    • 2月1日
  • いちご

    いちご

    そうなんですね!
    ありがとうございます(о´∀`о)

    • 2月1日
kanae

生駒駅周辺は特に激戦区ですからね💦
フルタイム10点、育休明け加点1点の合計11点マストになるかと🥺

駅周辺の園は兄妹加点のある方でほぼ埋まるので😭(12点)

確かに毎年6〜9月頃に途中入園される方いますよ‼️
でもフル点数ないと1歳児2歳児は厳しいイメージです。

  • いちご

    いちご

    やっぱり11点が最低ラインですよね…
    私はフルタイムだけど育休の加点がないので厳しいです
    💦

    • 2月1日
  • kanae

    kanae

    我が家はいこまこども園なんですが(上、真ん中在園中で末っ子が4月から入園)
    一歳児クラスで、フルタイム10点+育休明け加点1点+兄妹加点1点の合計12点でした✨

    いつも11点ないと厳しいと思っていたんですが、園のお友達は時短8点+育休1点+兄妹1点の合計10点で入れたみたいです‼️

    10点の中で所得額で入園出来るか出来ないか分かれたようです💦💦💦

    • 2月6日
  • kanae

    kanae

    中保育園は11点のお友達が落ちていたので、兄妹組で埋まってしまった可能性が高いかと😱💦
    去年もそんな感じだったはずです💦

    いこま乳児園は10点の方入れたようです🙆‍♀️

    参考までに🙇‍♀️

    • 2月6日
  • いちご

    いちご

    たくさんの情報ありがとうございます!
    いこまこども園さんは10点でも入れた人もいるんですね(´・ω・`)
    所得額かぁ。。。

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

質問失礼します!
1歳児の募集をされましたか??私も保育園を考えていて、差し支えがなければ、何点くらいか教えていただければ嬉しいです!💦

  • いちご

    いちご

    1歳児クラスです!
    点数は10点だと思います💦
    近日中に役所に順位と点数を聞く予定です(*´꒳`*)

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    やっぱり1歳児は激戦ですね😭💦生駒乳児保育園も希望されたりしましたか?💦
    質問ばかりすいません、これも差し支えなければのお答えで大丈夫です!

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    コロナの影響もあって、激戦ですねー💦
    小規模もだめでした。

    いこま乳児保育園は少し遠かったので希望しなかったです😊

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナの影響もあるんですね😭
    お忙しいところ、丁寧に返信下さりありがとうございます!!🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月3日