
コメント

退会ユーザー
手取り50万で純粋に家計の貯金だけなら2万とかです😂
子育て世代の年間貯金額の目安は年収に対して2.5割、理想は3割って言われてますよね!

ママぽっぽ🕊️
世帯月収が35万で、保育料も2.4万と同じくらいです💡
現金貯金と投資を合わせて
8万2千円ほどです!
内訳としては…
月の貯金は、
・基本は手をつけない貯蓄口座に3万
・子供用の貯金5千円
投資としては、
・積み立てNISAに2万(用途未定)
・企業型DCに7千(老後資金)
・教育費のドル建てに5千
・老後の終身保険に夫婦で1万5千円です。
投資にお金を入れているので、現金貯金が少なめで不安です💦💦
ボーナスで頑張って現金貯金してますが、火災地震保険や車検などの積み立てもしているので中々貯まらず…
2人目の教育費もこれからかかるので、色々と見直しをしていこうと思っています😭
-
はじめてのままり
ありがとうございます!!
今日何となく打ち分けてみたのですが、めちゃくちゃ頑張っても月10万貯金って感じでした😭多分現実はそう甘くなさそうですが🥺🥺
8万出来てるのはすごいです!!
本当お金はかかりますよね😭💦💦- 2月1日
-
ママぽっぽ🕊️
めちゃくちゃ頑張って10万なら、7〜8万はいけそうですね✨
うちは、もう現金貯金はボーナス頼りになってしまってますが、ローンのボーナス払いがあり、何か大きな出費(大型家電の買い替えなど)もそこから出しているので中々、貯まらず😭
車を一括で購入したので、恥ずかしながら現金貯金があまりなくて💦
毎月の外食費とかレジャー費を切り詰めていくしかないかなと思ってます💦
せめてもの救いは4月から娘の保育料が無償になるので、2万くらいは貯金に回せそうです。
いやー…家計管理を甘くみてました😓
出産したらこんなにお金が必要とは思わず…数年前の散財してた自分にガツンと言ってやりたい😂😂😂
頑張りましょう!!!- 2月1日

モモ犬
手取り40万、月貯金は4万です。
現金貯金はあとはボーナス100万です。
貯蓄は
学資保険月1.7万、
会社積立月1.5万、
企業型確定拠出年金月3万、
なので貯蓄だと月10万くらいです。
家計貯金が700万貯まったので、月の現金貯金をさらに減らして、積立NISAも始める予定です😅
-
はじめてのままり
すごいですね!!私も頑張ります☺️
- 2月1日

ママリ
35万なら2割の7万ぐらいを貯蓄に回せていたらいいと思います🤔!!
うちは40万ほどで
5万の積立と、2万の学資です😂😂😂

mama
どんなに頑張っても月2万貯金が限界です〜😢出費額が多いので
-
はじめてのままり
そうなんですね!ローン多めですか?
- 2月1日
はじめてのままり
3割?!ですよね😭😭
家計の貯金以外だと結構ありますか?
退会ユーザー
積立と学資で月8万くらいです。
はじめてのままり
トータル10万以上はされてるんですね!
家の何かで貯蓄とかはしてますか😂💦
退会ユーザー
何か?とは例えばなんですか??
はじめてのままり
修繕費や、繰り上げ返済とかです🙏