 
      
      
    コメント
 
            ゆき(o^^o)
もっと小さい子ですが、、
ついて来ることはなく、ほぼ前を歩いています。
流石に、ダメといいながら止まっていると戻ってきますが。
 
            ママリ
1人自閉の子がいます👦🏻
うちの子達は皆手を繋がないタイプだったのですが、1番の違いは呼んで立ち止まるか・振り向くかですかね🤔
他に気になる点あるんですか?
- 
                                    ゆか だいぶ先を行って立ち止まります。直立出来ないとか写真🤳も苦戦してます💦興味が未だ物みたいな気がします… - 1月31日
 
- 
                                    ママリ それでも立ち止まるんですね😳 
 興味が人より物だと心配ではありますが、普段はコミュニケーション取れてますか?- 1月31日
 
- 
                                    ゆか 発語なしですが取れてるつもりです⭕️ 
 疑いではなく診断されると思っています😥
 出来る事、指示も増えてきてはいますが心配過ぎます😢- 1月31日
 
- 
                                    ママリ お子さん見てて診断確定だと感じるなら病院や療育検討するのがいいかもしれませんね😣💦 - 1月31日
 
- 
                                    ゆか 療育は昨年から通っています⭕️ 
 差し支えなければ教えて頂きたいのですが言葉はいつから出ましたか❓- 2月1日
 
- 
                                    ママリ 療育通ってらっしゃるんですね! 
 
 うちは4歳の次男が自閉なのですが、知的障害もあるので未だに会話は全く出来ないです💦
 問い掛けに対する返事や指差し等もできないので子供の様子を見て何がしたいのか判断するって感じですね😅
 
 言葉自体は3歳少し前から自分の興味があるキャラクターの名前を覚えて話すようになりましたが、ひたすらキャラクター名連呼してます(笑)- 2月1日
 
- 
                                    ゆか ウチも現在知的ありです😢療育手帳取ってます⭕️言葉が足を引っ張っています💦短時間で判断されてるので腑に落ちないトコもありますが同年代の子よりは遅れています😔 
 キャラクターの名前言えるの凄いです👏ウチは全く意味ある言葉無いので😭- 2月1日
 
- 
                                    ママリ わ〜☺️療育手帳一緒です☺️ 
 手帳の写真可愛いですよね😁💓
 
 うちの子はおもちゃへの執着が凄くて24時間常に手に持っていないと落ち着かないおもちゃがあって、それの名前をひたすら教えてたら繰り返すようになり、それきっかけで色々キャラクターだけ覚えるようになった感じです🤣(笑)
 
 言葉無くても指示と出来る事が増えてきただけだ大分過ごしやすくなりますよね🥰- 2月1日
 
- 
                                    ゆか 療育手帳、返納出来る時が来たらイイなと思っています⭕️ 
 これからの伸び代に期待です✨年長さんでもイイので近所のお友達と幼稚園に行けたらイイなと安易に考えていますが…😅
 
 ウチは、ほんだしや鶏ガラのパッケージが好きだったりペットボトルを良く見ています😅
 
 出来る事が増えてきたので嬉しいし少しは過ごしやすくなりました☺︎- 2月1日
 
- 
                                    ママリ 幼稚園行けたら成長期待できそうですよね✨ 
 うちは長男と同じ幼稚園を予定してプレにも通っていたのですが、入園申し込み直前で発達を理由に断られてしまい😅
 結局今は週5単独通園で療育園に通ってます☺️
 
 パッケージ好きなんて可愛いですね😳❗️
 ラベリングしてクリアブックとかにまとめてあげたらずっと眺めてそうです😁💕(笑)- 2月1日
 
- 
                                    ゆか 知的中度…果たして通えるのかですが😢年々小から幼稚園に通ってるのですが週2で加配の先生付けてもらってます💦後3日は療育⭕️4月からは児童発達支援のこども園に毎日通園になります。また生活が変わります😅 
 
 ラベリング思いつかなかったです‼️- 2月1日
 
- 
                                    ママリ うちの子も中度です👦🏻 
 軽度だと割と受け入れてくれる幼稚園多いですよね🥲
 週2幼稚園、週3療育ならどちらもいいとこ取りって感じで刺激受けそうです😳❗️
 発達支援してくれる園だと親の安心感凄まじいので不安ありつつも楽しみですね😁✨
 
 うちの子ウルトラマンの怪獣が大好きなのですが絵本に怪獣の写真が載ってるだけでも長時間黙って眺めてるので、きっと好きなものなら食いついてくれると思います😆💕- 2月1日
 
- 
                                    ママリ 喜んで幼稚園行ってくれるんですね🥰 
 幼稚園楽しむ子ならきっと園変わっても楽しんでくれる気がします😊💓
 4月からドキドキですね〜😆
 
 たまに無性に話し相手欲しくなりますよね💦
 こちらこそコメントやり取りできて楽しかったです😁
 またママリで出会えたらお話ししてください😊💕- 2月1日
 
- 
                                    ゆか 是非是非😊 - 2月1日
 
 
            ゆか
幼稚園🚌喜んで行くので4月から行けないのが可哀想です😢刺激は受けてるハズ‼️
でも息子には発達支援の園が合ってるので頑張ってもらいます💪成長多いに期待したいです⭕️
好きな物には食い付き集中力続きますよねー😀
こうやってコメントやり取り出来て有り難いです🙏
 
   
  
ゆか
賢いですね👏
ゆき(o^^o)
いや、横にいないといいたかったんです。
ついて来るのではなく、先をいく。。
横を歩くのは、手を繋いだ時だけ。。
横に大人しくいる子をみるとかなり羨ましいんです。
ゆか
あー、すいません💦ウチは先をダッシュです💨ホント横に大人しくいる子羨ましいです✨