
8ヶ月の娘には、春からの保育園生活に向けてどんな肌着が適しているでしょうか?半袖のコンビ肌着からロンパースやトレーナーに変えるべきか悩んでいます。他の方はどんな肌着を着せているのでしょうか?
8ヶ月の娘がいますが子供の肌着は半袖がいいんでしょうか?
新生児の時からのコンビ肌着をギリギリ着れるまで着せようと思ってまだ着せています😅
動きも活発になったしさすがに肌着変えてあげようと思うのですが肌着も長袖を着せたらいいのか半袖にロンパースやトレーナーを着せたらいいのかわかりません💦
春からは保育園に行く予定なのでどんなの着せたらいいんでしょうか?
ユニクロのボディースーツのような股でパチンととめるタイプだとお腹出ないしいいのかなと思うのですが皆さんどんなのを着せてますか?
- ゆー(4歳10ヶ月)
コメント

えみんちゅ
ユニクロの股でパチンととめるタイプの長袖着せてます!👶🏻

はじめてのママリ🔰
保育園はボディースーツのような肌着はNGのところが多いと思います💦
通っている保育園は一年中、半袖の肌着と決まっています😁
-
ゆー
そうなんですね😳
じゃあボディースーツのタイプはお家用ですね🤔- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
家では寝る時大活躍です!
UNIQLOいいですよねー!!
保育園によると思いますが上の子の時もだめでした💦- 1月31日
-
ゆー
セールにもなってたので家用に買ってみようと思います😊
保育園用は決まってからにする事にします!
ありがとうございました!- 2月2日
ゆー
使いやすそうですよね!
お腹出ないしユニクロはへたりにくいって聞くので気になってました😊