※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子が無言で涙を流し、驚いた。普段はおしゃべりなのに、声を出さずに泣いたので心配。このような泣き方は普通なのだろうか?

昨日2歳3ヶ月の息子が声を出さずに無言で涙をポロポロ流して驚きました。
これくらいの小さい子がこういう泣き方もするものでしょうか?

昨日車で出かけていて、生後2ヶ月の次男がお腹を空かせて泣いたので主人がミルクをあげたところ、その姿を見た長男(多分長男もお腹が空いていました)が無言でポロポロと声も出さずに泣き始めました。無表情で、、、

いつも声をあげてしか泣かないので驚いて慌てて長男のケアにまわったのですが、、、💦
普段は大人しいのとは正反対でしてかなり活発でずっとお喋りしているタイプなので、どうしたのかなと少し心にひっかかっているので質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ

何か我慢してたのかもしれませんね😓

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね(>_<)ありがとうございます!!

    • 1月31日
めい

うちは普段は気丈に振る舞ってて甘えん坊でも無いんですが、何かのタイミングで爆発したように一気に泣いちゃうタイプです😓悲しそうに泣くので胸が痛みます…
積極的に抱っこしたり、上の子のケア意識してます🥺でも上の子として乗り越えて行かなきゃいけないところでもあるとは思うんですが…難しいですよね😢

  • ママリ

    ママリ

    うちも普段は何とも思っていないような素振りで赤ちゃん返りなどもしていなかったので大丈夫そうだなと思っていましたが本当は寂しくてずっと我慢しているのかな、と感じました(>_<)

    娘さんも普段は気丈に振る舞って頑張っていらっしゃるんですね😢

    ほんと難しいですよね、確かに色々感じて成長していくっていうのもありますし、でもまだまだ上の子も甘えたい時期ですもんね(>_<)

    ありがとうございます!!

    • 1月31日