
ご相談です😭友人に生後2ヶ月の赤ちゃんがいて平日は私の家に来てもらっ…
ご相談です😭
友人に生後2ヶ月の赤ちゃんがいて平日は私の家に来てもらって休日は私がひとりで向こうの家に遊びに行こうと思ってます。
ただ平日の方が確実に会う頻度は高いので来てもらうばかりになってしまうのですが、向こうの家がアパートなのと飾ってあるものがまだ多いので息子を連れてったら迷惑をかけてしまうのではないかと不安です。ただ世間的には小さい子供の方のお家に行った方がいいですよね😭
私の家は一軒家で、まだ使わないベビーベッドなど置いてある状況です。
小さいお子さんのいる方と遊んだりしてる方いたらどうしてるか知りたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

ママリ
小さい子がいると家の中めちゃくちゃだったりベッドやラックがあって狭かったり、アパートだと周囲にも気を使うだろうし、お友だちが「そっち行くよー」って言うなら来てもらった方が向こうもラクなのかな?と思います😅
友だち呼ぶってなると少しは片付けたり、食べ物飲み物用意したりも大変なので、子どもが小さい方の家に行くのがいいって一概には言えないかなぁと思います🤔

はじめてのママリ🔰
それを直接聞いてみてはどうでしょう?
平日はママリさん宅、休日は友人さん宅とは、平日に友人さん宅に行けない理由があるとかですか?
来てもらった方がいい人、自分が出向いた方がいい人、それぞれいると思うので😊
-
はじめてのママリ🔰
平日は息子がいるのでまだ動かないあかちゃんのお家だと、インテリアはそのままなので注意はしてても迷惑をかけてしまうと判断したため休日は私一人で会いに行こうと思ってます🥺
考え方それぞれですね🥺どちらのタイプか聞いてみます🥹- 2時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱ来てもらった方が気持ち的にはラクですよね🥲
なんで自分ばかり行かなきゃなの!?って思われるかなと不安で。。