※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

枕を使っている同じ月齢の子供たちについて相談です。息子が6ヶ月で後頭部の髪の毛が薄くなり、頭の形が気になっています。使っていたドーナツ枕が外れるため、枕を使うべきか考え中です。

皆さんはどうされてますか?
もうすぐ息子が6ヶ月になります!寝返りや頭すりすりが活発になり、後頭部の髪の毛が薄くなってきました🤣
新生児の時は頭の形を気にしてドーナツ枕を使っていましたが、2ヶ月頃から枕から頭が外れてしまうため使うのをやめてました。やめてからは何も使ってません。
後頭部がハゲてきて頭の形がちょっと気になってきて💦
枕を使った方がいいのかなぁ〜と考えています。
ふと、同じ月齢の子達は枕使ってるのかな?と気になって質問しました🙂
よろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ

使って無いです😃
後頭部めっちゃ禿げましたが今は少しずつ生えてきましたよ😊✨

  • ままり

    ままり

    みんな禿げちゃうんですね😆
    産まれた時から髪の毛が多い子なので余計に目立っちゃって💦急に心配になってしまい…。でも生えてくると聞いて安心しました😊

    ちなみに寝てるときに寝返りしてうつ伏せで寝ちゃう事ってありますか?
    夜中にうつ伏せになってて泣き声で気づきすぐ戻しました😓昨日は旦那の布団で一緒に寝てたのですが、旦那は気付かず爆睡。窒息とか怖いなと思ってしまいました。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生え変わりもあるみたいでタイミング的に禿げるのかなって思いました😂
    そこだけまだ薄い気もしますがだいぶ生え揃ってきましたよ😊

    うちは気付いたらうつ伏せでいつも爆睡してます😅顔が横向いてるの確認して息してるか確認してそのまま寝てます❗️
    布団が柔らかすぎない赤ちゃん用の布団を今も使用してます😣

    • 1月31日
  • ままり

    ままり

    確かに!大人でもよく抜ける時ありますもんね🤔
    今しか見れない禿げを堪能します。笑

    爆睡なんですね‼︎うちも赤ちゃん用の布団あるんですが部屋が狭くて新生児の時に使ったきり…
    今は大人と同じ布団で寝てます。ちょっと考えないとダメですね💦ありがとうございます!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べたら6ヶ月ちょっとくらいまで生え変わる時期みたいです😃

    爆睡です!今はもううつ伏せで寝るのが普通みたいになってます😅
    顔が沈んでしまうのが1番怖いですよね💦寝返りしないようなガードとかもあるので調べてみてください😃

    • 1月31日
  • ままり

    ままり

    教えて頂きありがとうございます😊
    参考になりました🌟

    • 1月31日