
コメント

❤︎り❤︎え❤︎
写真は息子が通ってる幼稚園の購入物品です。(参考までに)
マーカーやクレヨン・粘土ヘラなどは1本ずつ記名。
ケース等上下になってるモノは上下それぞれ。
なので写真の物だと55枚。(大小問わず)
あと水筒や弁当箱。カトラリー(箸・フォーク・スプーン)とケース。
名前シール(ラミネート保護あり)にセロテープを貼ってます。
ありとあらゆる布(服、肌着、靴下、袋、ハンカチ)等にはタグシールが便利でした。
❤︎り❤︎え❤︎
写真は息子が通ってる幼稚園の購入物品です。(参考までに)
マーカーやクレヨン・粘土ヘラなどは1本ずつ記名。
ケース等上下になってるモノは上下それぞれ。
なので写真の物だと55枚。(大小問わず)
あと水筒や弁当箱。カトラリー(箸・フォーク・スプーン)とケース。
名前シール(ラミネート保護あり)にセロテープを貼ってます。
ありとあらゆる布(服、肌着、靴下、袋、ハンカチ)等にはタグシールが便利でした。
「幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆづりは
コメントありがとうございます。
結構必要なんですねφ(..)メモ
布用のものはどれくらい用意されましたか??
その都度購入(・・?)
❤︎り❤︎え❤︎
その都度 買ってます。
下着や肌着、上着など園に着ていく物は変わるので色を決めて同じのにしてます。
100均の方がコスパ的に良いですが。
ゆづりは
返信遅くてすみません(^^;
詳しくありがとうございます!
取り敢えず何十枚か準備して、必要なら都度買おうかと思います^^*