※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいちゃん
子育て・グッズ

2歳7カ月の娘が言葉の遅れで保育園から指摘され、保健婦に相談したが様子見と言われた。最近の悪行について相談し、パパとの接触が減ったことも伝えたが、保育園の対応に違和感がある。保健婦に再度相談すべきか。

2歳7カ月の娘がいます。
歩くのも1歳半と遅く、言葉はほぼ単語なら話せてます。
保育園から言葉の遅れについて指摘され保健婦さんに昨年相談しましたが単語がしっかり話せるなら個人差があるから3歳児検診まで様子見でいいと思いますと言われたのにまた先週最近お友達に手を出したり押したりしちゃうからみたいにまた相談行ったら?的な事を言われました。
娘もパパが大好きなのに12月から仕事が変わり以前のように毎日会えず、週1の休みは娘と過ごしあとは出張が続いてるので必ずテレビ電話で話してるので環境の変化の事も伝えてますが私は保育園側に違和感があります。

皆さんならどうしますか?
言ってる事も分かりお手伝いもします。ただ言葉が単語なだけですがまた保健婦さんに相談必要でしょうか?

コメント

マツ

自分だったら2歳半過ぎてるのに二語文出てないなら保健師さんに連絡して、市でやってる親子教室やことばの教室を紹介してもらうと思います🤔

実際、上の子が2歳3ヶ月(早産なので修正2歳0ヶ月)で二語文が出なくて心配なので発達相談して親子教室を紹介してもらって、週一を三ヶ月通いました👦
2歳半で二語文が出て、今は普通程度には喋ってます😃

nakigank^^

保育園ってすぐ口出してきますよね!!姪っ子なんか問題児扱い、発達障害扱いされました!💢
結局相談しに行ったら、つま先立ちで走ったりするのはハイハイ期間が短すぎることからきてるだけだと思う。またじっとできない、癇癪や言葉の理解については気になるところは無し!と言われました!!😁
保育園って他の子とすぐ比べて問題児扱いするくせにちゃんと姪っ子と接してないから姪っ子もどうしたらいいかパニックになるだけなのに!
その後引っ越しで幼稚園に入ることになり先生に指摘されたことを話したら2歳児なんてそんなものです。アンパンマン の真似をしちゃうって話したら可愛いですね!他の子もそんな感じだし、言葉もすごく喋れてますよ〜と言ってくれて妹も安心してました。一時妹も毎日行くたびに言われ、連絡帳にも嫌味っぽく書かれて精神的に参ってましたが、私が腹たって姪っ子は先生を信用してないだけ!姪っ子がなんかあった時対応してないだけ!気にしなくていい!ていろいろキレたらもう気にしなくなったらしく、先生に言われたらあーそうなんですね〜って流してました!また息子も今年幼稚園に行くのですがあいちゃんさんのお子さんより話せませんが先生は全然気にしなくていいですよ〜個人差ありますから〜って感じでした。😂

  • あいちゃん

    あいちゃん

    私はかなり離れて22歳と20歳の息子達もおりそこまで異変を感じず子育てしていて、保育園がわの正社員の先生も春から皆んな退職してしまい慣れたら毎日帰ったら居たお父さんが帰らないと娘にとって環境が変わってしまったので私も園を変えるか迷っています。

    • 1月31日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    お返事遅くなりました!

    最近妹が地元に戻ってきました。
    たまに会うようになり、この前一時保育に預けたら姪っ子がいたんです。そしたらその日姪っ子につられたのかご飯を初めて完食!
    しかも帰ってきたら突然いっぱい!っていいだしてえ?と思って、今まで私達がたくさんいっぱいって言っても言わなかったのに一時保育でご飯いっぱい?って聞かれたのかな?とか考えて2回目から帰ってきたら姪っ子のようになんか喋りながら絵本読んでて😂姪っ子は2ヶ月違いなので言葉が真似しやすいのかな?とか他の子より気を許してるからかな?と思ってます。😊
    息子は明らかに遅れてますが、話せないことよりも理解をしてるかが大事らしいです。言葉をたくさん使うね!と思ってもこっちの言ってる事とすれ違ってることもあるらしく、息子は天才か?!と思うくらい理解してるので保健師にも毎回遅いけど成長してると思います。と言われてるので支援センターや一時保育に通って接する機会作ってます。😊

    • 2月2日
はじめてのママリ

園側としては、言葉以外に気になる所があるから相談をと言ってるんじゃないですよね?🤔💦

うちは子供と旦那が会えるのは週に1~2回で毎日なんて会えないですよ😅💦
普通の家庭なら子供が寝てから旦那さんが帰ってくるパターンが多いですし、それは環境の変化とは違うかなと思います。

2歳半過ぎてて単語のみで二語文なしならやはり遅いと思います。
私なら相談します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    相談をと言ってるんですよね?の間違いです!

    • 1月31日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    転職までは毎日帰ったらお父さんが居る生活でした。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    父親の件は、発達相談とは関係ないと思いますけど😅💦
    別居した、離婚するなら十分環境の変化で子供にも何かしら影響あるかと思いますが、毎日会えてたのが週一しか会えないがどう関係あるのか💦
    私はそれを園側に伝えて、指摘された事を違和感があると感じてるママさんに違和感があります💦

    父親の件以前に言葉が遅い事に変わりありませんし、療育なども早い方に越したことは無いのに色々理由つけて、まだ大丈夫だと先延ばしにしても何も変わらないかと。

    • 1月31日
deleted user

うちの自治体は2歳の誕生日に2語文出てなければ発達教室すすめられて、3歳の誕生日に2語文出てなければ療育すすめられるので、2歳半すぎてて2語文出てないなら専門医に行きます💦
保健師さんはグレーとしか言わないので😅

deleted user

「お友達に手を出してしまう」という困りごとが出てきてしまってるので、保育園側としては相談に行って欲しいと言ってるのかな…?と感じました。
言葉に関しては個人差が大きいですし3歳までに2語文が出れば…とも言いますが、やはり遅れている原因が何なのか?は相談された方がいいかと思います。
ちなみに保健師はあまり発達がどうのこうのは積極的じゃないかもしれません💦

deleted user

同い年の息子が幼稚園いってますが単語だけってなかなかいないです。

昨年から比べてもまだ単語だけなら私も心配して発達相談にいきます💦

2歳と、2歳7ヶ月とでは全然ちがうので、早く相談すれば言葉も出やすくなるような療育にいけるので娘さんのためにも相談されてもいいかなと思います。

保育園側としても、第三者からすすめてくれてるんじゃないでしょうか?

じゃむ

うちも同じですよ😭
歩いたのは1歳7ヶ月、未だに2語文喋れません。
その事で12月に保健師さんに相談しに行きましたが
大人が言うこと理解出来てるし次の検診まで様子見しましょうとなりました。

1歳半検診は問題なかったですし(その時歩けなかったけどそれも様子見でした)、言葉も個人差があるのでまあいつかは喋れるようになるだろうと思ってたらもう2歳7ヶ月になってました😇
ただ理解力は増してるなと感じているので相談に行く前よりは心配してません。
今すぐ療育に行くか様子見かは大人が言ってることをある程度理解出来てるかどうかが境目なのかなと思います。

私のイメージですが2、3歳で喋れる子でも自分の嫌なことあったり(遊んでたおもちゃを急に取られたとか)したら思わず手が出てしまったりすることもあるんじゃないですかね?🤣
その先生がどういう言い方したのかはわかりませんが、保健師さんに相談したところで特に変わらないと思いますし、2語文喋れない、友達に手を出す からじゃあすぐ療育通いましょうともならないんじゃないかなと思います。
私も言葉が遅いことや、言いたいことが伝わらなくて癇癪起こしたりすることを度々保育園の連絡帳に書いたりしますが、園で絵本をたくさん読んで言葉の刺激していきますね、とか
保育園では〜なのであまり心配しないでくださいね、とか優しい言葉かけてくれます😂
その保育士さんももうちょっと寄り添ってくれないんですかね😂



最後に保健師さんに相談したのが半年以上前なら再度相談に行きますが…
保育園以外で一番そばに居るのはお母さんですし、お母さんが大丈夫だと思うならまだ相談しに行かなくていいんじゃないかなと思います😊

へぴ

あいちゃんさんは行かなくていいよとあと推しして欲しいんでしょうか?😁💦

言葉が遅いのはパパと会えなくなったが原因と言われてますが逆にワンオペ家庭でも言葉が早い子いますし、家庭内より保育園という外部の刺激があるのに言葉が遅いといのはやはり発達かなと思います。
うちの子も2歳なったばかりで療育勧められて発達検査したらまだいいと言われて結局どっちがいいんだろう?と思ってます。
お子さんの為にも園側を頑なに拒否せず聞き入れてみてもいいんじゃないでしょうか?

ひよっこ

うちは保育園には通っていないので少し状況が違いますが、うちにも同い年の息子がいます。
2歳3ヶ月の時、二語文がないことが気になって自分で保健師さんに電話で相談したところ、心理士さんとの面談を予約してくれました。面談の頃には2歳4ヶ月になっていたのですが、ちょうど面談の前日くらいから二語文が出てきたことと、面談中落ち着きがあったことから、特に問題はないと言われました。私は結果的に発達に問題が無かったとしても、療育などに繋げてくれたら発達が促されてラッキーだなと思って行ったので少し残念でしたが、今では大人のようにまではいきませんが、結構長い文章も喋っています。
面談の時にまだ2歳半前だし〜という様なことを言われた気がするので、2歳半過ぎているのであればもう一度相談してみてもいいのかなと思いました。本人も早くお喋りが上手になった方が楽しいし生活が楽になると思うので、保育園からの勧めもあって言葉の発達が促せる機会があるのでしたら、私は相談に行くと思います!